太陽の少年の作品情報・感想・評価

太陽の少年1994年製作の映画)

IN THE HEAT OF THE SUN

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.8

『太陽の少年』に投稿された感想・評価

4.0
眩しくて苦くて、もはやあやふやな若かりし頃の恋。ラストシーンが美しくて悲しくて最高。ヒロインがめちゃくちゃ魅力的だった。
TAKA
-
これはシャオチュンの妄想なのか現実の出来事なのか、どこまで現実なのか…不思議だね。
ヒリヒリする若者の青春だった。

文化大革命の頃の中国。この頃の中国の様子を少し知ることができて良かった。

少年の視点というのも、複雑な大人の事情なども知らない頃というのが瑞々しく、淡い恋の思い出が夢だったのか現実の記憶なのか曖昧…

>>続きを読む
kazue
4.0
以外に面白かった
鍵を開けて人んち入るの
怒られやしないかとドキドキした。
730
3.4

2018 6/27

主人公のミーランへの気持ちが届かない部分が切なかった、、

音の効果だったり、中国映画にしては珍しくクラシック音楽も多様されていて面白かった。

文革期の若者のリアルな様子が分…

>>続きを読む
犬
3.6

プール

1970年代、文化大革命下の北京
国策の下放運動によって青年層の大人たちは農村に送り込まれており、町はシャオチュンと幼なじみの悪友たちの天下だった
そんな彼らは、大人が不在の家に合鍵を作っ…

>>続きを読む
 少年時代 ほんと悪い事ばかりしてたんだ。

って 多分理想を語っている気がする。 文革の

頃に子供だからと言ってあんな悪さ出来ないよね。

面白かった。

なんか面白い映画を見たいと思ってこれを選んだのは間違いだったようなノスタルジック青春映画。ずっと主人公の感情がぼんやりして分かりにくかったけど、恋する理想や妄想が織り混ざって、結果複雑になっていたの…

>>続きを読む
suke
3.8
語り手の曖昧な記憶で妄想も混じってるかも?みたいな内容なのかな。文革時代の生活が見れたのは面白かった
つこ
3.0

妄想と現実、どっちなの?って感じで、
途中から急速に見る気が失せてしまった。

ミーランは美人なんだけど…
ぽっちゃりで水着姿はイマイチな感じ。

文化大革命の頃の中国を子ども目線で描くのって珍しく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事