思ひ出の曲の作品情報・感想・評価

『思ひ出の曲』に投稿された感想・評価

Jimmy
3.8

デトレフ・ジールク監督によるミュージカル物で、観ていてとっても楽しい映画😊

映画の半分ぐらいは“歌シーン”で占められるが、歌姫と将校の恋愛・歌姫の父親探しなどのエピソードを、上手くまとめた手腕は確…

>>続きを読む
サークで唯一眠くなってしまった。ミュージカル的進行な分キャラクターづけがやや浅いか。詩人は結局何だったのかな。遊園地のシーンの動きのなだれこみは印象的。
このレビューはネタバレを含みます

高貴なるミュージカル

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
失恋のショックで女性歌手タマラが宮廷コンサートの舞台に立てなくなってしまった。イン…

>>続きを読む
SN
3.8
ドイツ時代にゴリゴリのミュージカル

メイドの服が鬼エッチだった
yuzu
-

どこかもよくわからんヨーロッパのとある国(10キロくらいしかないほどの小国)で、歌いっぱいの甘々な夢物語が繰り広げられる!
実際には出ないけど、俺には画面いっぱいに「♪」「♫」が溢れてるように見えた…

>>続きを読む
3.7

シネマヴェーラ渋谷の『デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ』特集からミュージカルを1つ鑑賞🎶✨
古き良きミュージカルコメディらしさを感じるドイツのクラシカル・ミュージカル🎶💖

初めてのダグラス…

>>続きを読む
Gocta
-
父親を探すためウィーンから来た歌姫を、宮廷での音楽会を背景に描くミュージカル。面白く観れた。ラストがいいな。
母の名前を聞き、主人公の歌を聴いた君主の項垂れる姿に目が引き寄せられる。
ロケットペンダントですべて通じる小気味よさ。小道具の使い方の正解。

しかし前半ちょっと寝た。
途中めちゃ寝てしまった。ヒロインの明るい歌声がメインテーマ(切ない良曲)では違った聞こえ方になるの良すぎた。あるわけないけどサントラがあったら確実に聴きまくってた…
サークのドイツ時代もっとみたいな。美しいプロットと美しい音楽。大団円のハッピーエンド。ミュージカルも群像劇も本当にお手本のように完璧。

あなたにおすすめの記事