ぼくの国、パパの国に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ぼくの国、パパの国』に投稿された感想・評価

ゼミの課題で見たけど、イギリスにおけるイスラム移民の世代間の葛藤、アイデンティティとかがよく表れてたなあ
お父さん暴力的すぎてパキスタン系の人に対して観た人が偏見持たへんか心配
パキ、って言葉差別用…

>>続きを読む
tulpen
4.7

パキスタン人のお父さんと
イギリス人のお母さん。
2人の間に生まれた息子が
本当に愛おしい。

このチラシ
紙質といい、絵柄といい
とても好きだったなぁ。


今はもうない静岡百人劇場にて。
200…

>>続きを読む
4.1

第一夫人を本国に残して、映画撮影で出会ったイギリス人の母さんと恋に落ち結婚した移民のパキスタン人の父さん。
長男は父に決められた花嫁を結婚式で置き去りにしパリへ(実はゲイ)。6人の子供達はイスラム世…

>>続きを読む
ryodan
5.0

2015-12-31

イスラム社会を舞台にした喜劇。まだ同時多発テロが起きてなかった世界。舞台は英、低所得が集まる街。長男が結婚式当日、式から逃亡。物語はそこから始まり、一家の群像劇が始まる。家…

>>続きを読む
ek
4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。たくさん笑える場面もありウルッとくる場面もあり。

1971年。英国に住むイスラム教徒のパキスタン人一家のお話。長男ナジルが父親が決めた結婚式から脱走するところから始まる。

故郷パキス…

>>続きを読む
割礼してない末っ子、それを目撃した友人達がパニック! キリスト教圏内に生活するイスラム教家族。大好きなお話です。次男がココリコ田中に似てるんだよなあ。
すっかり忘れてたけど、面白くて好きだった。男の子が無茶苦茶可愛い。ほのぼのする映画。また観たい!

あなたにおすすめの記事