ドニー・ダーコの作品情報・感想・評価・動画配信

ドニー・ダーコ2001年製作の映画)

Donnie Darko

上映日:2001年08月31日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 独創的なストーリー展開とジェイク・ギレンホールの斜な魅力
  • オリジナリティに気付かされる名作
  • リバースムービーと呼ばれるタイムトラベルの設定が面白い
  • 難解な描写に意味がある
  • エンディングの曲「Mad World」が印象的で、要所要所のBGMが最高
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドニー・ダーコ』に投稿された感想・評価

5
5.0
このレビューはネタバレを含みます

いい青春映画

28: 06:42:12
世界の終わりまで28日6時間42分12秒

ドニー・ダーコ 
スーパー・ヒーローみたい
ヒーローかも

だけど、最初に戻る意味って。
バタフライエフェクトと…

>>続きを読む

ChatGPT:

『Donnie Darko』(2001/リチャード・ケリー)は、思春期の鬱層と冷戦末期アメリカの空気を、**分岐宇宙(tangent universe)**という寓話装置に封入し…

>>続きを読む
3.8
これは二度三度観ないと完全に理解できそうにないですね。これはどういうメンタルヘルスかによって印象が変わりそうです。

世界の終わりまで
【28日6時間42分12秒】 
銀色のウサギに導かれた主人公
が世界を救う……

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

傑作。 サイコロジカル&セカイ系SFを用いた「運命と選択のトレードオフ」という実存的な課題が魅力的なのはもちろんのこと、80年代の雰囲気と青春の酸味も効いていて、癖になること間違いなしのグルメも唸る…

>>続きを読む
tam
4.2

高校生の頃GYAO(懐かしい)で観てヤベェ映画だと思ったけれど、今観てもやっぱりヤベェ映画。
今思えば、ジェイク・ギレンホール演じるドニーの「生き物は全て孤独、でも自分は孤独になりたくない」という思…

>>続きを読む
難解なんだけど、ある程度理解しながら見れた
まさかの結末でそういう解釈ねってなった
riot
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ドーニーダーコ。
これは単なるSF映画ではなかった。
タイムスリップを代案とする映画ではあるが所々に伏線がはってある。

見るまではこのウサギは敵だと思ってた。
それは主人公を助けるためのウサギ。

>>続きを読む
Eriya
4.0

難解映画なので考察読んだ
青春 SF 選択 単語3つで表すならこうかな
破壊と創造 FEAR⇔LOVE
きっしょい自己啓発に批判するシーンで、主人公の人となりがわかった、最後もそれがでてた
コメント…

>>続きを読む
442
4.0
めちゃくちゃ難しくて解説みて何となく分かった気になれても5割くらい疑問が残って、理解しようとすればするほどこの映画の沼にハマっていく感じがこの映画をカルト映画たらしめる物だと思った

あなたにおすすめの記事