あぶない刑事の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あぶない刑事』に投稿された感想・評価

5.0

劇場版『あぶない刑事』の第1作にして、最高傑作だと思う。
株価操作を狙ったテロを画策する室田日出男と、彼に雇われた傭兵の豹藤との対決。
のっけから、金曜夜のカーチェイスに始まり、『俺の前を走った奴は…

>>続きを読む

2025年10月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
舘ひろし、柴田恭兵を中心にハチャメチャハミ出し刑事コンビがやりたい放題なチョット時代を感じさせるクライムアクション物。
当時は流行…

>>続きを読む
3.3

久しぶりに見直してみた。
まだ当時はランドマークタワーも無い時代。
だが今よりも活気があるように見える。

今回は最強の敵、傭兵との戦い。

舘ひろしのバイクスタントがマジですごい。ラストもヘリから…

>>続きを読む
えあ
3.0
今となっては懐かしい銃撃戦満載の刑事ドラマの劇場版。
定期的にBGMでシティポップが流れるバブル感も懐かしい。

こういう映画を放送してくれるテレビ愛知に感謝!

 映画そっちのけで当時の服装や装飾、自販機からネオンまで当時の小物を堪能して観ていました。しかし仲村トオルさんが3枚目というか子分役というか、貫禄が薄くて時代だなあと感じました。木の実ナナさんの若か…

>>続きを読む
オシャレな音楽と、今じゃ考えられないノーヘル、銃打ちまくりアクション。
レパード(車)に憧れた当時を思い出しました。

「ヤバいくらいマブやつら。」
ってキャッチコピーかっこよすぎんか?笑
舘ひろしと柴田恭兵最高にかっこいい。
話はドラマの延長線って感じだけど映画になってアクションシーンがスケールアップしてて最高😆

>>続きを読む
マ
3.8
バブリーな演技とセリフと服装が癖になる
セクシー大下とダンディー高山のセットがたまらなく好き
彼らに憧れてダブルジャケットを買うくらいには
free
-
ベタだけど、それがいい。
舘ひろしのバイク🏍️アクション良い
近藤課長いいね〜
バブルな時代?
マックとケンタのパケが記憶の片隅にあってエモさ全開。
ドラマは見てないんだけど、浅野温子はそこで何の仕事をしているの?

あなたにおすすめの記事