宇宙船内で起こる恐るべき宇宙怪物と人間との死闘を描くSFホラーの金字塔。公開時はH.R.ギーガーが担当したエイリアンの奇怪なビジュアルが話題となり、新たなSFの世界観を創出した。
本作は、公開時及…
泣く子も黙るSFホラーの金字塔
本作が与えた影響ってとてつもないものがあろうな
なんせ「エイリアン」と入力すると恐ろしい数の作品がヒットし、なかなか本家本元を見つけられないという本末転倒(笑)
…
TOHOシネマズ「午前10時の映画祭」にて4Kで鑑賞。子どもの頃、TV放映で部分的に観ていたものの、通しで観たのは初めて。
冒頭、宇宙空間にゆっくりゆっくりタイトルが完成するところから、既に監督の…
今回午前十時の映画祭にて鑑賞。
小学生のときに初めて鑑賞し
リプリー(シガニー・ウィーバー)を知り、
強い女性のイメージがついた。
今、久しぶりに鑑賞してもハラハラドキドキ。1979年製作でこのレ…
ダンオバノンの脚本が良いのと
なんといってもH.R.ギーガーのエイリアン造形の素晴らしさ。
豪華な宇宙船のセット。
リドリースコットの天才的な演出。
ホラーに縁のなかった監督にダンオバノンが参考映画…
午前10時の映画祭にて。
あの、めっちゃおもろいです。
手に汗握る、ずーっと心臓バクバクしてた。。
私が生まれる20年前の映画?
47年前の映画??
あの、色褪せないってこのことなんですね。
…