1933年昭和8年のアニメーション。ディズニーよりポパイのフライシャー系からがっつり影響を受けているものの、そんなアメリカンな絵柄なのにちゃんと日本らしい狐狸妖怪譚に仕上がっているのは、背景の廃寺の…
>>続きを読む紙フィルム上映会「知られざる日本アニメの源流」のProgram 1「日本アニメの誕生から紙フィルムまで」にて伴奏・活弁付きで。
父狸と子狸が壁に沿って進むとき、輪郭線の近くに白い線が足されることで薄…
知られざる日本アニメの源流
Program.1『日本アニメの誕生から紙フィルムまで』にて上映。
他、同日鑑賞作品。
Program.1『日本アニメの誕生から紙フィルムまで』
『正チャンの冒険』…
狐と狸の化かし合い。いまや世界に誇る文化となった日本のアニメーションであるけれど、その原点とも言えそうな1933年の漫画映画。お話こそたわいないがそれぞれのキャラクターは立っている。狐にやられっ放し…
>>続きを読む