ヒッチャーのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒッチャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何の雑誌か忘れましたが、公開前に特集されてたのを読んで興味を持った作品。
その後、地上波で観た記憶がありますが、ポテトが指になった辺りまでと、最後の決戦のジーンしか記憶になく、ヒロインの絶体絶命のジ…

>>続きを読む

1986年にアメリカでつくられたロバート・ハーモン監督作品。陸送の仕事をする青年はシカゴからサンディエゴへと向かう砂漠地帯でひとりのヒッチハイカーを拾う。その男はハンドルを握る青年の喉元にナイフを突…

>>続きを読む

荒木飛呂彦先生が好きそうな映画……と思ったら、ニューマスター版の公開時にコメントを寄せていたようで。そうでなきゃね。
90分間絶えず執拗に、ジョン・ライダーという狂気に粘着される恐怖。指ポテトを筆頭…

>>続きを読む


全然、耐えられない…

観れない…

ところどころ早送りしちゃう。

面白いんだと思うけど、

あたしはドキドキを楽しめない。

始終なんなの〜??




アメリカの道ってあんなもの?

時代が…

>>続きを読む

かばってくれたウエイトレスの女の子が可哀想過ぎる
あんな殺され方最悪
思わず嘘でしょ!?って声出ちゃった

助けられない警察、無能過ぎ

ちょっと激突!ぽい映画ですね

主人公、最後とどめを刺したか…

>>続きを読む

スピルバーグの「激突」からインスパイアされた気がするがとんでもない「カルト映画」‼️
シカゴ⇒サンディエゴへクルマを運転陸送しているジム(C・T・ハウエル)は大雨のなか、ずぶ濡れのヒッチハイカーのジ…

>>続きを読む

気持ち悪い映画だった…なんだこれ…
でもどうなるのか気になってしまい、ながら見からの集中見に変わるくらい面白かったです。

ライダーが主人公に執着する理由がわからず…誰か教えて欲しいです…
吐いた唾…

>>続きを読む
なんにもわからない恐怖。
なぜかジョンライダーがカッコよく見えてしまう。不思議な魅力のあるキャラクターだった。

直接的な酷い描写はなかったけど、想像させるようなシーンが逆にキツい、、

「乗せたら最期」

◆あらすじ
土砂降りの雨の中、シカゴからサンディエゴへ続く砂漠地帯を運転するジムは、ヒッチハイカーを乗せる。
ジョンと名乗るその男は、自分が殺人鬼である事を告げ、ナイフを取り出す…

>>続きを読む

よくある低予算B級映画、かと思いきや、悪役であるルトガー・ハウアーの演技たるや。もはや映画そのものを食ってかからんばかり。およそ理不尽かつ中身のないお話なのに、彼一人ですべてを強引に成立させてしまっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事