セレブレーションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『セレブレーション』に投稿された感想・評価

ドグマ95その1番目。監督本人が既にルール破ったって言ってるらしいな🤦

てかこんなにカメラ動きまくりで常軌を逸した話する人だったっんだな。ゲット・アウト的な構造があるのかとも頭をよぎったけどそうで…

>>続きを読む
mns
4.0

ヒリつく食卓で暴かれる事実の悍ましさが1段階上で参ったが、それでも群像劇としてめちゃ面白い。病んだ兄(冒頭の徒歩での登場が効いてる)、粗野で頭の弱い弟、大丈夫を装う妹のキャラクターが、宴が進行するに…

>>続きを読む
ヨーロッパのアート系の映画の中でもドグマ95の作品はかなり好きだ。
ホームビデオのような映像が気に入ってしまう。
ただし、本作品は全くほのぼのしていないお話。
kazoo
4.0

物語は、主人公が60歳の誕生日を祝うために家族や友人を招待するところから始まる。パーティーのなかで、家族の間に隠された秘密が次第に明らかになり、緊張感が高まる。この映画は、家族の絆や秘密、そして許し…

>>続きを読む
Yuta
3.9

全体的に猛烈なSuccession感。
父親が最低最悪なのは言わずもがなだが、次男も最低で見ていて嫌な気分だった。黒人差別言動を繰り返し、やり捨てした女性をぶん殴り、性被害を告発した長男に寄り添うこ…

>>続きを読む
11
3.8
授業で鑑賞。
Dogma95について先に前知識を入れておくとより楽しめた!
Saki
4.0

このレビューはネタバレを含みます

最悪な家族の誕生日パーティー
レイシストな歌のシーンはゲンナリ。クソレイピストジジイに制裁を
全体的にめっちゃ笑えたし悲しい

このレビューはネタバレを含みます

 ギスギスしてるのに何もなかった体で進めようとするの面白い。無視していい発言ではないだろ。帰りたいのに帰れないからゲストもとりあえずこの場を乗り切って何事もなく家に帰ることに全力を挙げている。後半に…

>>続きを読む
そうだそうだパーティーなんてぶち壊せ!!!
愛してるからって何しても許されるわけじゃねーーよ

当時、デンマークで起こっていた映画運動”ドグマ95”の作品。トリアーの「イディオッツ」などもそれにあたるが、だいぶ気持ち悪い感覚でいて、インテリ臭を漂わせてくる作品だったが、今作は同様の気持ち悪さは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事