"この家で隠し事は無しだ"
『アッテンバーグ 』、『アルプス』に引き続き“ギリシャの奇妙な波”から生まれた衝撃作💥ギリシャ映画って色がなんとなく淡いよね。無機質で平坦で不穏な空気。これはミスターバイ…
11歳の少女が誕生日パーティの最中にベランダから飛び降り自殺したことから、残された家族のおぞましい秘密が明らかになっていく様を描き、ヴェネツィアで銀獅子賞を受賞した怪作。
"ギリシャの奇妙な波"とカ…
このレビューはネタバレを含みます
印象的だったところをメモとして。
オープニングからのタイトル、
後半の長回しによる暴行シーン、
踊る少女に近づくおっさんの顔、
祖母による包丁拭き拭きからのラスト娘の笑顔。
ヨルゴスランティモスみ…
ハネケみたいな展開を期待してみたが、ハネケ的な空気は纏ってるものの画角や構図がちょっと残念。冒頭の飛び降りのシンメトリーの構図はもー少し離れて自然にできたとおもう。なんとなく転換のトリガーも盛り上げ…
>>続きを読むなーーーんか嫌な雰囲気がするなと思っていたら
え、あ、そういう映画なのね……と理解したときには
それからもどんどんとこの家族の黒いところが見えてくる
そこまでの違和感がなるほどね…と納得してくる
…
ヨルゴス・ランティモス監督作を中心とする“ギリシャの奇妙な波”から生まれた衝撃作。
11歳になる娘アンゲリキの誕生日🎂家族で楽しいパーティーが催されていたその最中、突然主役のアンゲリキがバルコニー…