原作は何度か読んだ。
漫画版は何度も読んだ。
映画は最後まで観たか覚えてない。
今まで観た中で一番つまらなかったことは覚えてる。
実写化して面白くするのは難しい話なのかもしれない。
他の人のレビュ…
個人的には、『人間失格』というあくまでも小説のお話のみのストーリーで、太宰本人の要素がないのがいいと思いました
全体的にトーンは暗いですが、俳優さんが華やかなので小説を読んだ時ほど落ち込むことなく、…
2018-01-15記。
原作の基礎知識が必要なので、漫画版でもいいから読んでから見るべし。
こういう作品は興行収入が厳しいと予想し、ジャニーズを使えば一定の客が付くと考えたのかな。主役はギリ合格だ…
太宰治の原作も知っているのだが、堕ちていく人間の本質が酒や女性だけで、その本質が見えてこない。
つまりは堕落していく姿を延々と見るわけで、そこに抵抗があったのか。
まったく響いてこない。
配役も…
葉蔵の心理描写がなく境遇もよく分からない
暗く淡々としていて刺さる人には刺さりそう
単純に自分の好みではなかった
生田斗真演じる儚げで危なっかしい男前そりゃモテるよね
どんよりとした重い気持ちになる…
概ね原作に忠実だが、葉蔵と堀木の関係性が映画と小説で異なっていた。ヨシ子の行為を目にした時の堀木の表情や、精神病院でのやり取りなど、堀木に明確な悪意が感じ取れた。葉蔵の一人称視点で話が進む小説と、俯…
>>続きを読む