千年の愉楽の作品情報・感想・評価・動画配信

『千年の愉楽』に投稿された感想・評価

4.5
このレビューはネタバレを含みます
凄惨な物語と静謐な死生観を繋ぐ奄美民謡の艶っぽさと哀愁。もう少しだけ生きてみようという気持ちが本当に湧くマスターピース。
覚えているのは海の風景ぐらい。
原作のいいところ一つもないように思えた。

3人の愛され男を見比べる。
・高良くん→「軽蔑」のカズさんキャラを思い出す(と思ったら、中上健次さんの原作だったのね)でもカズさん時より色っぽくなったと思うわ~。
・高岡蒼甫→ダメ男を演らせるとホン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
回想する形ですすむ

中本の血
みんななんかとんでもない男たちだけどなんか可哀想

誘う女たちが悪く思えてくる

最後に出てくるタツオの話は短かったけど
印象に残った

若松孝二監督の遺作。中上健次の原作は20年以上前(汗)に既読。
紀州の路地に生を受け淫蕩な血を継いだ中本の男たちと彼らをとりあげた産婆オリュウノオバの物語。
中上健次の土着的で暗く淫靡な世界観は描き…

>>続きを読む

25-96
U-NEXT
若松孝二の遺作で中上健次原作とか要素が強すぎて。そら素面では観られん。高良健吾、高岡蒼佑、染谷将太の中本一統の顔ぶれも色気だだもれ。ただ、原作の持つ神話性までは再現しきらず…

>>続きを読む
nor
-

花の窟神社を見たくて鑑賞。熊野といえば中上健次。小説未読。
和歌山の映像美しき。
三味線もよき。
そんなに悪かない映画だけどな。
タイトルの意味がよくわからない😓
小説読もうか🤔

高良健吾は不思議…

>>続きを読む
tulu
-
1:08まで見たけど
ん??何だ?私にはちょっと、、リタイア 
K
1.5
このレビューはネタバレを含みます

イケメンがやってやってやりまくってた。
肉体的な意味で男性に惹かれるという経験がないので、「そんなもんか」と見てた。

高良健吾くらいイケメンやったら、そりゃ不義密通しちゃうかもな!

あと若松監督…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

中本の男は、かっこよく生まれて女がほっとかないので、女により早死にすると言うお話。

寺島しのぶさんが助産婦で、中本家の赤ちゃんを生まれる瞬間からのストーリーテラーで、佐野史郎演じる旦那さんは、住職…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事