記録。
久々に見た若松監督作品。遺作とは知らなかった。高良健吾が美しすぎて怖い。随分昔に中上健次氏と仕事で1度だけ会った。新宿の居酒屋の2階の和室に入るやいなやすぐに靴下を脱いで裸足になり胡座をかい…
うきしまの”路地”と呼ばれる場所には斜面に家がびっしりと建つその場所にオリュウノオバと毛坊主の礼如が暮らしていた。
オリュウノオバは産婆として多くの赤ん坊を取り上げ、その中に高貴な存在「中本家」の男…
仄暗い閉鎖的な雰囲気が良かった。
若く精悍な顔立ちの男の、艶やかで時に幼い危うさを堪能できる。
自分の知識の無さでしかないと思うんだけど、舞台は紀州のはずが民謡は沖縄っぽいし、染谷の羽織ってる服は…
オムニバス形式の映画初めて見た!このお話に出てくる男の人全員えろい!です。はんじろうのお話はやばかったーーー!まじ高良健吾えろいしクズすぎてやばかった笑みよしまじちょーメロかったです✧*。てつおがち…
>>続きを読む時代は昔、漁村で暮らす助産婦(寺島しのぶ)が死の床で、とり上げた子供の中で若くして命を絶ったイケメンの若者たちを思い出す。
女にモテ過ぎて殺される子、盗みの魔力にとりつかれた子など、オムニバス形式で…