キング・コングに投稿された感想・評価 - 28ページ目

『キング・コング』に投稿された感想・評価

もち

もちの感想・評価

3.4

1932年にこのクオリティの特撮映画はすごい、、
ストップモーションで撮影したコングと実写を巧みに合わせてまさに同じ場所にいるように見えた!

“リア・プロジェクションは俳優とストップモーション・ア…

>>続きを読む
TEIMAIL

TEIMAILの感想・評価

1.3

キングコング
(1933年公開作品) ※視聴回数 1回

特撮の原点とも言うべき一作。90年前の戦時中に生まれた輝かしい才と発想の煌めき。この時代に出来上がった映像作品がしっかり"映画"として確立さ…

>>続きを読む

1933年制作!これに尽きます。
まだCGも何もなかった時代に、コングや恐竜達をストップモーションアニメでコマ撮りし、いかに本物っぽく見せれるかの技術のすごさが素人目でも解り驚きました。当時映画館で…

>>続きを読む
髑髏島の巨神がオリジナルをリスペクトしてるのがよくわかった
カクカクした動きもこの当時の味がよく出ていて好き
Chisato

Chisatoの感想・評価

3.5

1930年代にこの類の映画は大丈夫か?!って思ったけどぜーーんぜん見れちゃうの!!一コマづつストップモーションで撮られているからコングや恐竜たちの動きがカクカクしてて可愛かった。
髑髏島でコングvs…

>>続きを読む
徳太郎

徳太郎の感想・評価

4.5
思ってたより人間っぽい顔。最後の台詞、きれいに閉まりまへん。
momia

momiaの感想・評価

3.7

映画監督に言わせた最後の台詞に、メタフィクション性を読み取ってしまう。それがこの映画の先進性であり、古典となり得た理由ではないかと思う。自然に対する人間の態度や、複雑な現実を安易な物語に託けて思考停…

>>続きを読む
冴

冴の感想・評価

4.3
全ての始まり、、、
結構躊躇いなく発砲するってか、未知のものに対しての姿勢がキツめだった 色んな意味で

このレビューはネタバレを含みます

南海の秘境へ映画の撮影にやってきたロケ隊一行が原住民から神と崇められるキングコングに遭遇する話。
初代キングコング。1933年の作品なんだね。思ってたよりもずっと古い。ストップモーションを使ってのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事