スワロウテイルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スワロウテイル』に投稿された感想・評価

cozx
4.6

小学生の頃に初めてみた記憶??
何十年ぶりの今見たらどんな気持ちになるだろうと見てみたら、本当に色褪せない。
若き頃の三上博史や渡部篤郎がとんでもなくセクシーである。
渡辺哲さん英語うまいんだね!?…

>>続きを読む
リセ
4.2

独特の世界観。劇パト2を思わせる乾いた街並みがとても良い。

前半1時間くらいはノワールものとして最高に面白い。切れ味鋭いカットが連続し、charaがセッションしつつ歌い上げるmy wayで絶頂に達…

>>続きを読む
主題歌聞いたことある気がする…
他の方々の評価通り独特な世界観と映像美
3.5

自分がなにを持って日本人だと名乗っているんだろうと疑問に思ってしまった
また最近、日本に外国人が増えていることが問題になっているけど、外国人と一纏めにしてしまって、自分とは違うと線を引いてしまってい…

>>続きを読む
世界観強い系が最近の好み
むちゃくちゃな言語話ながらよう演技できるな
あと16歳がヌード出していい時代あったんや

リョウ・ヤンキ役の江口洋介が出番少なかったけどかっこよかった
退廃的でアンニュイな雰囲気とcharaのカリスマ性ある役柄、歌唱が独特の世界観だった

どん底でも何度でもやり直そうとするバイタリティが…

>>続きを読む
3.0

自分用備忘録

相性悪めの岩井俊二。
エモさ加点込み。
ニオイは間違いなく臭いんだけど当時は全てが臭かったからこれも歴史と思うと愛おしく観える。
記憶では主題歌もっと流れてた記憶あったけど今見たら全…

>>続きを読む
5.0

YEN TOWN BAND、CHARA、胸熱です。
邦画で中国語、英語、日本語満載な映画。
観てて飽きない。
かつては円が強い時代が確かにあったなぁ、と、スラム街は貧しいけれどパワフルな時代の架空の…

>>続きを読む
oreo
3.0
岩井俊二監督の作品は雰囲気を楽しむのが正解ということだろう。当時と今では実際の経済状況が異なるため見方も変わる?
m
4.2

YENTOWNという名前のごとく円に翻弄されてしまった人生だね、皆……
本当に欲しかったものは円では買えない物ばかりなのに、円を起点に狂った歯車を円で戻そうとして、それでも戻らなかったのはやっぱりお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事