スワロウテイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『スワロウテイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

圧倒された、、


ラン役が渡部篤郎だったことに驚いた
かっこええ、、、

ストーリーも美術もキャラクターも設定も音楽もすべてがポップ。コミックの実写化かと錯覚した。全体的にカット割が細かいんだけど、じっくり見せるところもあって、そんなところもコミックぽさを感じる。現代のオ…

>>続きを読む

アゲハが欲しかったのは「お金」じゃなくて「幸せ」だったんだよな〜。

ライブハウスを作ってみんなで騒いでた頃が1番幸せだったのかなと。

大切な人を火葬している炎に、アゲハが札束を投げ込むシーン。

>>続きを読む

チョウの看板が登るシーン
江口洋介の英語?かわからんけど変な喋り方(かこよい)
火葬シーンにお金投げる
初タトゥーいれるシーン
街の説明の画のシーン長いでもいい
ランかこよい
架空日本世界観よい
江…

>>続きを読む

ここまで世界観ができあがるのすごすぎる
イェンタウンとイェンタウン
初めと終わりにほぼ同じナレーションが入る演出も超いい

公開当時に映画館でみたかった、そしたらもっと物語に引き込まれた気がする
岩…

>>続きを読む
90年代の日本らしい映像と類を見ないストーリー、そして音楽が強く印象に残る。

1996年の映画なのがびっくり。設定がめちゃ好き。英語中国語日本語混じり合ってて、街が退廃的で、円都の世界観が出来上がってる。この映画にしかない街なんだけど、確かに円都は存在してた。この世界観を映画…

>>続きを読む

部屋に充満する香水と煙草のにおい
法の力が届かない街

この舞台設定では荒野に咲く花的なヒューマンドラマめいているが、この映画は違う。イェンタウンというディストピアにいても、どこかお気楽さを感じさせ…

>>続きを読む

本当はシェイプオブウォーター見る予定だったのに、配信どこもしてなかったためにこちらに変更。
何これ、面白い世界観。
はじまりの警察での、女性たち(娼婦なんだろうなぁ)が咽び泣きながら「知らない人です…

>>続きを読む
音楽は最高で、charaの演技もいいのだが、
今イチ意味が伝わってこない映画。

あなたにおすすめの記事