スワロウテイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スワロウテイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カメラワークが好き
画が綺麗だったり
映像がとして楽しめる

ストーリーもよかった
アーロン達が一番賢い選択をしてる感じがした
祖国に愛する人が待っているからこその選択か
愛する祖国がないもの達は円…

>>続きを読む

中国語、英語、日本語ごちゃまぜで湿っぽい雰囲気のイェンタウン、この不思議な世界観は唯一無二

グリコ(chara)とアゲハ(伊藤歩)のべたべたせずとも結ばれている関係性や、フェイホン、ラン、リョウリ…

>>続きを読む

岩井俊二、若者の情緒を描くのが上手い
世界観の設定、街の混沌とした佇まいも去ることながら尺が余剰だったような気がした。Charaのここはいる?子供達の関係を少し深掘りするべきでは?劇場版“リリィシュ…

>>続きを読む
英語と中国語と日本語が混ざっているし、
架空の移民とスラム街みたいな感じがすっごい不思議だった


死体の顔とか、事故の後のボコボコな顔とか結構ぐろかったな(°_°)💦

お線香じゃなくてタバコたてるのやばい
お金のはなし
みんなが主人公だった
言語わからなくても互いの言語教え合ったらどうにかなることがわかった
グリコがアゲハにイモムシのタトゥー描いてあげたシーン好き…

>>続きを読む

岩井俊二の映画の中でも一二を争うくらい好き、というか、今まで観てきた映画の中でも一二を争うくらい好きだった
グリコが魅力的すぎておれも胸元にアゲハ蝶のタトゥー入れたくなったし、ランとマオフウが戦うシ…

>>続きを読む

岩井俊二監督だいすきなのに、やっと観た

途中から世界観やストーリーについていけなくなったけど(想像以上にグロテスクなシーンもあったし、人が死ぬし、バズーカが出てきた時はさすがに笑った)
ファッショ…

>>続きを読む

YENTOWN
円都、円盗。

YENTOWNの神様
ファックザワ(福沢諭吉)の言葉
天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らず

マイウェイのテープが
磁気データ。

最後お金燃やしてしまうの勿体…

>>続きを読む
アヘン街が強烈。
もう少し歳を重ねた後に観ればより楽しめそうな映画。

ネタバレにしてるけど全然関係ない事ばっか話してるので見る価値なしレビューでおじゃる。最初に言ったからね。









最近…❓幸福なことに最近か。
去年だけど。この監督にどハマりして、ほぼ見た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事