すべて彼女のために/ラスト3デイズに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『すべて彼女のために/ラスト3デイズ』に投稿された感想・評価

フランス映画を英語字幕で観た。面白い。実に面白い。手に汗握ったぜ。しかし邦題は何とかせいよ。フランス映画も捨てたもんじゃないよ。英語題「Anything For Her」
くみん

くみんの感想・評価

4.4

固唾をのんで画面に観入った。中年おやじ、ヴァンサンランドンが渋すぎ、かっこいい!最高に愛らしい息子はいつも寂しそうで、面会に並んでいるシーンなど、胸がしめつけられる。息子と父親、その父。会話はないけ…

>>続きを読む
面白かった〜!冤罪により、愛する夫と幼い子供と引き離され、閉じ込められるというなんとも恐ろしい設定。とにかくこの夫がエライ!後半は、必死で応援しながら観てました。
maromaro

maromaroの感想・評価

3.6
冒頭で観た事ある?って思ったらリメイクを先に観てた。
あまり派手に作り込まず、淡々と進行するのが良かった。


167

無実の罪で投獄された妻を取り戻すために男は人生の全てを捨てる。一人の女性をこんなにも愛して信じて救う覚悟ができるものなのか。全てを悟ったジュリアンの親父の存在がいい「息子とは口も利かん」。刑務所では…

>>続きを読む
Pikochan

Pikochanの感想・評価

3.7

フランス作、ハリウッドにリメイクさせるほどの感動サスペンス。予想以上に面白かったかも。
パリの街を舞台に、逮捕された妻を取り戻す夫の執念を描いた物語。途中、何度も自分に当てはめてしまったけど、こんな…

>>続きを読む
はるな

はるなの感想・評価

3.5

フランスの男はみんな寡黙で妻をここまで愛し続けるのか?
「この愛のために撃て!」でもそうだった様に、この主人公ジュリアンもそんな男でした。

冤罪で20年の刑期を言い渡された妻 リザ の為に人生を掛…

>>続きを読む

 本作で、一躍注目を浴びた、フレッド・カヴァイエ監督の作品。怠惰な警察と司法による冤罪により家族が拘束された場合、自分ならどうするのだろうか?実際には世に中にそういう家族が沢山存在している。この映画…

>>続きを読む
G行為

G行為の感想・評価

3.0
運の良さが大部分だけど、何ごとも事前準備は大事だという教訓にもなるね。
冤罪とはいえ、まぁ普通この状況から脱獄という発想にならないけどね。
これからの生活も大変そうだ…。
この監督はチェイスシーンを撮るのがとてもうまい

しかし脱獄ってこんなに簡単にいくものなのか?
主人公と嫁さんの感情の流れにも納得いかんなぁ

あなたにおすすめの記事