ジャックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャック』に投稿された感想・評価

CHRIS
3.8

子役たちのキャラが良くて愛おしい映画だった。やっぱりロビン・ウィリアムズが大好きだなと思えた作品だった。
エンディングの最後に、”Can Jack come out to play?”という子供達の…

>>続きを読む
ゴッドファーザーと地獄の黙示録を撮った後の作品とはおもえない……
コッポラは地獄の黙示録であたたかさを思い出したのかもしれない

心がポカポカ。人生は儚いけど素晴らしくて、一瞬一瞬を大切に生きたいとまた思わせてくれる。セリフも素敵。ロビンウィリアムズが10歳に見えたー。それぐらい綺麗な純粋な瞳でした涙
大好きな映画がまた一つ増…

>>続きを読む

長年こちらでお友達の方はご存じかもしれませんが、私は音楽の方ではブライアン・アダムスのファンを長年やっておりまして、また来年来日公演が決まりましたー!そこで、毎回、来日を記念してブライアンが主題歌を…

>>続きを読む
Yuto
3.8

ストレートに人生の時間が有限であることを突きつけられる作品。限られた時間をどう生きるか、普遍的な問いを考えさせられる。自分がいつ死ぬかなんて分からないけど、その限られた時間を輝かせるかどうかは結局自…

>>続きを読む
yuu
4.2
キラキラした瞳のジャックは間違いなく10歳だった。ジャック遊ぼーよ!と誘い続けてくれたクラスメート達との絆に涙🥲
Umi
3.8

この役はロビンウィリアムズだからこそでしょうね。10歳だった。

子供は子供の心でものをしっかり見てる。
大人みたいな偏見も忖度も
そんなものはなくて、
楽しいか楽しくないかなんだよね。 
最初は見…

>>続きを読む
ハートフルな映画だ!何度でも見たい、大人に必要な栄養素的映画。
ロビン・ウィリアムズが出てる映画見ると、ロビン・ウィリアムズ好きだ〜と改めて感じます。
#2025_015
ぴの
4.0
切なく悲しく涙した。ロビン・ウィリアムズの演技に感動したし、あの瞳に釘付けになった!まだまだロビン・ウィリアムズの演技は観ていたかったな。
Kay
3.5

メモ
・子供に辛い思いをさせたくないというのは親の押し付け。自分の思い通りにしたいから
・大人になると自慢しかしなくなる
・「君は普通にはなれない。輝いているから」
・束縛しようとすればするほど、離…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事