ジャックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャック』に投稿された感想・評価

MrMINE
4.8

子供の頃、好きだった映画。
特に、弟はこの映画が大好きだった。

一時、テレビのドキュメンタリーでも放送されていた、
ハッチンソン・ギルファード・プロジェリア症候群という早老症をテーマにした作品。

>>続きを読む
Life
4.5

人の4倍早く歳をとってしまうロビンウィリアムズジャックのお話

10歳にして、40歳の見た目なので学校でも、怪物と言われてしまうが、バスケをきっかけに仲良くなっていく!
友達の作文には泣けた

見た…

>>続きを読む

コッポラ監督×ロビンウィリアムズ

実在する病気
”早老病”をテーマにした作品
内容は重たかったりするけど

精神は子供だったりと
なかなか子供も見れる内容

最後のスピーチのシーンに深い台詞がある…

>>続きを読む
ゆき
4.0

普通の星

彼は妊娠10週目にして世界に飛び出した。他人の4倍の速さで成長してしまうという壁を抱えて。10歳まで家庭教師の先生しか知らず育った彼は、初めての外の世界を知ることになる。

大きな身体か…

>>続きを読む
non
5.0

4倍の速さで成長が進むジャック。
妊娠2ヶ月でもう出産。笑

DVD自体はコメディのジャンルだけど、中身はコメディ以上。

10歳でみためは40歳のジャックは初めて学校に行く。怪物と呼ばれるジ…

>>続きを読む
贅沢なキャスト〜
コッポラ自身が子供を亡くした経験から
作られたって知らなかった。
深いような浅いような
ただ、余韻は続く
メガネの子のキャラ良き
奇病で見た目だけ40歳やけど10歳の少年役のロビンウィリアムス

すごいんだからもう

みんなやさしくてあったかくて、アメリカの学園もんとは思えん話でした
.
3.6

人の4倍のスピードで成長する10歳のJackのお話。ロビンウィリアムズ初めて観たけどすごい、どう見てもおっさんなんやけどもう10歳なんよな、ちゃんと10歳。個人的にはザ90年代なファッションも刺さり…

>>続きを読む

こういう役をやらせたロビン・ウィリアムズは最強。

ルイがいい奴すぎてなんか泣ける。

90年代特有の空気感というか、古さ加減が落ち着く。自分が90年代生まれだからかも。

コッポラ作品だったのか。…

>>続きを読む
ydn
3.5
トムハンクスのビッグとベンジャミンバトンと比べちゃう

あなたにおすすめの記事