正義派の作品情報・感想・評価

『正義派』に投稿された感想・評価

三好栄子の母親役とか、山根寿子や轟夕起子の山の手系とは違うなぁw
佐田啓二に居眠り運転とか不吉‥
三井弘次は安定の酔っぱらい演技w
信念を貫いてシビアな終わりになるかと思ったが、柔らかい着地に落ち着…

>>続きを読む
3.9

狭い人間関係間のお話。原作は切り刻まれた素材だが、志賀直哉の短編のドライな書きっぷりと、渋谷実の作風は近いものがある。

小気味良いカットの背景に、ガスタンクや煙突など都市風景が取り込まれる。清太郎…

>>続きを読む
tBi
3.8
Rec.
❶24.11.27,ラピュタ阿佐ヶ谷(35mm)/昭和の銀幕に輝くヒロイン[第110弾] 久我美子

原作は志賀直哉。バスの運転手、佐田が、二日酔いで女の子を跳ねてしまう。警察に出頭。同乗していた後輩は、佐田が一歩的に悪いと証言、帰社すると、社内の冷たい視線を浴びる。融通の利かない正義感。同僚らとの…

>>続きを読む

志賀直哉の短編「正義派」「清兵衛と瓢箪」の2作品を斎藤良輔と馬場当が脚色したストーリー。

闇屋をやってるずる賢いおばちゃんの息子は、生真面目で瓢箪好きな好青年。
駆け落ちしてきた若夫婦の妻は、身体…

>>続きを読む
3.1

回送車、昔は廻送車、煙吐く工場を背景に庶民の話。
「素敵ね恋愛結婚って!私断然応援してよ!」戦前の懐かしき台詞回しだなぁ。
「体が弱いからいっそう不憫になるんじゃないか」
ひとつクリアしたらまたひと…

>>続きを読む

志賀直哉の2作品をドッキングさせたという脚本。三好栄子が前半のコメディ演出に、見事に応えている。
突然シリアスに流れる後半の展開はやはり強引で違和感を覚えるが、このチグハグさ加減は、監督の他作品にも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事