スワロウテイルの作品情報・感想・評価・動画配信

スワロウテイル1996年製作の映画)

SWALLOWTAIL BUTTERFLY/燕尾蝶

上映日:1996年09月14日

製作国:

上映時間:149分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • スワロウテイルは、日本語、英語、中国語が混じり合う独特な世界観が魅力的。
  • 登場人物が存在感があり、どの登場人物が主人公かわからない感じが良い。
  • 色彩、音、声、アングルなど映像面も素晴らしい。
  • 渡部篤郎や江口洋介などの俳優陣が格好良く、Charaさんも可愛い。
  • お金で夢も絶望も味わって、芋虫が蝶となって羽ばたいていくストーリーが切なくも前向き。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スワロウテイル』に投稿された感想・評価

平成の空気感が懐かしい。セピア色の思い出と、円都の風景が重なる。ハッピーともバッドとも言えないラストが、独特の余韻を感じさせる。江口洋介のあの髪型はあの時の長期記憶を呼び覚ます。
この監督の高評価映…

>>続きを読む
3.7

この唯一無二の世界観。
今となっては平成ノスタルジーも感じなくはない。福沢諭吉じゃなくて夏目漱石なところも切なさを倍増させる。
Charaはほんとに生まれる時代を間違えなかったよね。あの個性で歌い上…

>>続きを読む
akari
-
熱狂的なファンがいることにも納得
5.0
このレビューはネタバレを含みます
フェイホンには生きててほしかった
不器用なところが好きだったなあ
高校生の頃図書室でこの本を読んでYEN TOWN BANDも聴いてたけど映画はもったいなくてずっと見れてなかった
3.7
質感はいいけどむずかしい
3.3
このレビューはネタバレを含みます

世界観が独特でここでしかないような空気感に虜になるは人はいそう。
一つ一つのドラマを掘りざけていっても面白い気がした。なんとなく全体はスピード感強めで進んでいく。
お金作れるようになってそこがやまに…

>>続きを読む
ohs
3.8
香港映画みたいな質感で全然邦画っぽくない
たか
-

美しいシーンがいくつもある。アゲハに名前を付けるシーン、死体を埋めるシーン、マイウェイを車内で歌うシーン、タトゥーを掘るシーン。断片のように折り重なり、その印象はときに説明より優先される。想像以上に…

>>続きを読む
もも
4.8
現実に敷き詰めた非現実、この世界観が自分は大好きだ。普通の街並みを異空間に変える岩井俊二の魔法。まるで漫画のような「あおぞら」からの景色がたまらなく好きだ。

あなたにおすすめの記事