*監督→ジョン・カーペンター
*フランク・ダラボン監督も出演😲
ヴァンパイアハンター🏹のグループが、隠れ家に潜むヴァンパイア達を退治するシーンが、なんだか寄ってたかってで一思いにやっつけてくれない…
以前観たボン・ジョビ兄さんが頑張る『ヴァンパイア 黒の十字架』の前日譚みたいな内容
ワイヤー打ち込んでウィンチで巻き上げて陽光にさらしてジ・エンド…って倒し方も一緒
先にあちらを観ちゃったので、なん…
J・ウッズが出ているのでそれだけで面白いがカーペンターの中では下の方か。ワイヤーで陽の下に引きずり出す戦法以外にもアイデアが欲しかったのと、編集がだいぶ良くない。
噛まれた仲間が傷口をライターで燃や…
ヴァンパイアハンターって敵をスタイリッシュにカッコよく倒してくイメージだったけど、戦い方がめちゃくちゃ泥臭い。倒し方もマグロの競りを彷彿とさせてちょっと面白い。
安っぽさはありつつも、監督もきっとす…
カーペンターの中でも相当安っぽいが、そこも良い。
相変わらず全然急がない。
古いエレベーターと車のバックという遅い仕掛け。恒例の唐突なバディ感。
なんといっても田舎のクイーン、ローラパーマーさん…
なんか様子が変で、ギャグでやってるのか真面目にやってるのかよく分からないけど何故か面白い
ヴァンパイアハンターの皆さんがのっけから素人臭くドタバタやってるのが微笑ましい
ストーリー自体は定番のエンタ…
西部劇の世界観にヴァンパイアものの要素を融合。ホラー&アクションの鬼才ジョン・カーペンター監督が、壮絶なバイオレンスを迫真のタッチで魅せる。
程よく楽しめるヴァンパイアもの。随所にカーペンター風…
ヴァンパイアに杭をぶっ刺し、ワイヤーで引っ張るという無駄のない退治方が斬新で迫力ありました。ストーリーはヴァンパイアと戦うだけなので非常にシンプル、頭空っぽで観れます。
ジョン・カーペンター監督は内…
レビューは皆さん高めですが、自分はそこまではまれず、、。
ワイヤーで外に引っ張り出し燃やすシーンは良かったが、ヴァンパイアの弱点を無視してるとこがありそこが腑に落ちなかったです。
そこは変えないで欲…