ガンジーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ガンジー』に投稿された感想・評価

Luna
3.4
非暴力でイギリスからインド独立運動を導いたガンジー

内部の宗教的対立が深刻化し、結果的にインドとパキスタンの分離になってしまった事実を知った
雄樹
4.1

【将来の人たちはとても信じないだろう、このような人間が地球上なに存在したことを】

本作はアカデミー作品賞を受賞してぐらい評価も高くて僕も節目のレビューで見たいと思うぐらい、期待していた本作をやっと…

>>続きを読む
KOH
3.9

本作は、ガンディーの生涯と理想を実にパワフルに描いた作品である。
ガンディーはまさに、非暴力と不服従という自らの理念を体現した人物であった。

彼の歩みは、南アフリカで弁護士として働いていた時期にす…

>>続きを読む
2年くらい前に友達の家で観て、途中で飽きてみんな顔死んでた記憶ある。あまりにもつまらなくて記録することさえ忘れてた。
アカデミー賞8冠受賞の超大作!
確かにすごいものを観た、って感じ。
みんな並んで順番に殴られるシーン怖かった。。
4.2

2025.061
インド旅行前にガンジーの偉大さを勉強。
私は反戦主義?なのだけど、とてもしっくりくるやり方だった。決して屈しない、頭を下げない、主張をやめない!
時折ガンジーの言葉が魔法のように効…

>>続きを読む
いち
3.5

"インド独立の父"ガンディーの人生を追う。塩の専売権のために386km歩き続けたり、暴動が起きれば断食したり、抗っては捕まって、釈放されたり、、、忙しすぎるその人生。当初から最期まで一貫して非暴力・…

>>続きを読む
3.5

■一言で言うと
そっくり!!

■もう少し詳しく言うと
約30年ぶり2度目の鑑賞
とにかくガンジーのそっくり度合いがすごい←てか、本物会ったことないけど汗
再鑑賞のきっかけは深井龍之介さんのコテンラ…

>>続きを読む

テレビ放映時の中学生時分に鑑賞

なりきりガンジーの生き写しっぷりにすげーってなった、初見時ホラー映画三昧だった中学生時分の私

後に改めて再見したときも、初手の感想はすげーそっくりしか出てこなかっ…

>>続きを読む
3.7

1983年のアカデミー作品賞受賞作

インド独立の指導者であるマハトマ・ガンジーの生涯を描いた伝記映画

ベン・キングズレーの演技とか関係なしにもはや本物のガンジーにしか見えず主演男優賞は納得。シタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事