私は貝になりたいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私は貝になりたい』に投稿された感想・評価

わせ
3.8

終戦記念日に鑑賞出来て良かった。今作は終戦後の物語なのだけれど。「私は貝になりたい」とはどういう意味なのか 分かった瞬間に絶句。始まってからも終わってからも終わらない地獄、戦争。時代に翻弄される人々…

>>続きを読む

子供の頃1958年の多分テレビ版だと思うけど見た記憶があり、結末は知っていたけど、やはりラストは涙が出ました。

敗戦国ってこういうものだよと突きつけられたような感じがした。
もちろん勝ち負けに関係…

>>続きを読む

いかにも人の良さそな床屋のオヤジさん、主人公の豊松・・・が、一転“戦犯”に

平和ボケした自分などには、頭をかち割られたような衝撃です
それほど、ドラマにも勢いがあった時代だったのでしょう

フラン…

>>続きを読む
中学のトラウマ

橋本忍監督     ラジオ東京テレビ     U-NEXT


2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120   16/47


街の本屋がどんどん少なくなって、吉祥寺にはそれなり…

>>続きを読む
s
4.0

58年版とセットでみた。
どちらもぐっとくる。
個人的には2008年の中居正広版の方が、死刑にされるラストシーンの絶望感的演出がいいと感じる。
58年版と59年版で、結構内容に違いがあるのでどちらも…

>>続きを読む
かず
3.8

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術3.3
脚本
・ストーリー 3.9
・キャラクター造形 4.0
音楽 3.3
構図 3.3
メッセージ 4.5
演技3.9

戦後の日本の戦犯問題について…

>>続きを読む
3.7
リメイク版よりこちらの方が好みでした。
受け身にならざるを得ない当時の国民の立場や心境に切なさを感じました。

大変失礼ですが、フランキー堺さんが千鳥・ノブさんに似すぎて作品に集中出来ませんでした。

あなたにおすすめの記事