「親ってそれほど立派なもんではないと思うんです だから徹底的に批判し反抗し その中で親も子どもも成長すれば良いんだと思います」
@信州上田
80分。『007』シリーズばりの"シルエットならどんなポ…
2023.12.4 Prime Video
今回は高校教師の芦川いづみさん
男子生徒の憧れの若手教師✨
いづみさんと和泉雅子とのインタビューのやり取りが面白い🎤
理想の男性は『風と共に去りぬ』のレッ…
明るい日活に相応しい斎藤武市監督の青春映画の模範的秀作。魅力の第一は、何と言っても和泉雅子の溌剌とした女子高生で物語全体を牽引している。チャオ連発の前半こそ迷走気味だったが、部長浜田光夫の新聞部復帰…
>>続きを読む挨拶は出会いも別れもチャオ。父の愛人の服を借りて町へ繰り出す。ガリ勉君の告白にテキトーに返事をしたら自殺。本人の問題でしょとサラリと言うハードコアぶり。まあ色々あって新聞部に入部。パパラッチなみの取…
>>続きを読むチャオチャオうるさいけど、反骨の魂と自立心溢れるマコ最高。デパガになりたくて身長制限の談判に押しかけたり。浜やんは浜やんで母思い。クリスマスプレゼントに言榮にマニキュアセットをプレゼントするの、なん…
>>続きを読む吉永小百合の一連作に比べて、和泉雅子だと反骨溢れる主人公像になるのが特色か。
能動的なキャラクターが面白い。
朴念仁教師の長門裕之をかいがいしく世話する女教師役には芦川いづみ。
『がんばれ元気』の…
クリスマス映画!浜田光夫さんを好きになりたての人にもおすすめしたい一本。母一人子一人、お母さん想い。優しくて明るくてユーモアもあって…先生からも信頼されているが、女の子の気持ちには疎い…なんて良い浜…
>>続きを読む