震える舌の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 独特の雰囲気があり、邦画の良さが出ている
  • 親への愛を忘れそうな時に観たい映画
  • 病室が薄暗く、リアリティがあって良かった
  • 医療従事者の大変さを初めて身近に感じられた
  • 日常で起こり得る恐怖が尚怖い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『震える舌』に投稿された感想・評価

汀
-
このレビューはネタバレを含みます
生きててよかった
音質と画質が悪いだけで怖さ増す。
暗いし怖い。

バッハの無伴奏チェロ組曲、の印象ついた
4.9
このレビューはネタバレを含みます

怖い映画として紹介されていたし、
子どもが苦しむ感じがしたので避けて
いましたが、勇気を出して見ました。

見て良かったです、この映画が作られた
当時、確かに破傷風の怖さを子どもながら
よく聞きまし…

>>続きを読む
西ム
3.8

本当に怖いのは幽霊でも殺人鬼でもない。
誰にでも起こり得る“現実の恐怖”だった。

三木卓の小説を原作とした本作。
実際に著者の娘が破傷風に感染した体験をもとに描かれており、リアルさが胸に刺さる。

>>続きを読む
Reo
3.8

病はいつか癒えると信じて。
終始辛かった。病に苦しむ1人の少女と家族の感情が鮮明に描かれている。徐々に悪化する病状、感染を恐れる家族や病職員が脅威を示しており、見るに耐えなかった。だが、僅かな可能性…

>>続きを読む
yoshi
3.5
このレビューはネタバレを含みます

あいたたたっ…
ってなる映画。

破傷風ってそんな症状が出るのね…と目から鱗。熱が出たり寝込んだりすると勝手に思ってたから、まさかの描写にびっくり。体を逸らして場合によっては背骨が折れるって想像でき…

>>続きを読む
1980年の映画。

怖いと聞いていたので覚悟して見たが、思ったよりは怖くなかった。

血や子供が辛い目に遭うのが苦手な人は注意。
2.5

破傷風を罹患した娘と、疲弊していく家族の物語。正しく恐れよう破傷風。

昔の映画なので、病院の器具や服装が古風で良い。注射器はガラス製でデカい。脊髄穿刺ものすごく痛そう。今は見ないナースキャップに時…

>>続きを読む
sin
3.0
子役の女の子の演技がすごいなぁ、と思いました。痙攣して舌を噛みながら、「グギィぃぃ」と奇声を発する姿には、恐怖を覚えました。
どんだけ苦しいのか分からないけど、観てるの辛かった

あなたにおすすめの記事