7月20日はブルース・リーの命日ということで、映画館に観に行く時間がなかったので家で今作を。
ブルース・リーのイメージを植え付けた数々のシーンが散りばめられています。
電話の修理屋に変装してのニヤ…
DOMMUNEで町山xみうらじゅん解説。例えが古すぎて40代以前は、ほぼ理解不能。みうらじゅんさんを見ると世の中には、みうらじゅんを知っている人と知らない人に分かれると。昔、会社の同期と話して、みう…
>>続きを読むブルース・リーの最高傑作「燃えよドラゴン」への過程が伺われるカンフーアクション映画。
アチョー!の怪鳥音、ヌンチャク、顔芸、ジークンドーとブルース・リーの魅力満載。
ブルース・リーの敵は、上海にある…
師匠を日本人に殺されたブルース・リーの復讐劇。
彼のアクションはホントすごい!速い速い…
先日見た『るろうに剣心』もすごいスピードとワイヤーアクションだと感心してたけど、約半世紀も前にこんなキレのあ…
一度見たことあるけど、内容うる覚えだったので鑑賞。
怒りに震えるブルース・リーの姿、アクションの迫力は見ている側にひしひしと伝わってきました。
アクションだけではなく、色んな人に変装する姿もあまり見…