AKIRA(1988年/大友克洋)
記録用
非常に面白い!
金田のバイクがまず圧倒的。赤いボディと独特のエンジン音、ドリフトの止まり方まで全てが象徴的。
見た瞬間に心を掴まれる“未来の理想形”がそ…
色々な方に影響を与えている日本のアニメ映画、いつか見たいと思っていた。ネトフリ配信終了前の駆け込み視聴。
これは何と言っていいか、感想が難しい。
ブレードランナーみたいなサイバーパンクなのかなって…
AKIRAってモノリスか…!というが最初に観たときの感想。
幼い頃『せいめいのれきし』という絵本が好きで、すべての起源ってなに……とかいう考えても仕方のないことを、よく想像していたが、本作の起点で…
金田のバイクがカッコイイ!
スゴイ作品。1988年の時点でコレって本当に凄い!以前見た時は正直よくわからなくてこの機に再挑戦。漫画を読んでいればもっと理解できるのだろうなーと思う。
とにかく4Kによ…
劇場鑑賞につき再レビュー
同じ時代に「幻魔大戦」というSF、ディストピア、サイキックとAKIRAと内容が被るアニメーションがあった為埋もれていた
内容は思っていたより普通だが作画(特に金田のバイ…
2002年 鑑賞
AKIRAの近未来を写し出した世界も、アジアな感じも、古い良き日本な感... 全てひっくるめてカッコいい。ベタベタですけど、金田のバイクはめちゃくちゃめちゃくちゃカッコいいっ!!!…
1988年に描かれた2019年だけどもどこか昭和の匂いが残るネオン街から始まる物語
アームズも鬼舞辻無惨もミモーマモーもエヴァの格納庫も鉄郎の登場シーンの音楽もあらゆる所に強い影響を与える伝説的な作…
©1988マッシュルーム/アキラ製作委員会