女賭博師シリーズで有名な江波杏子さんが、ミニスカ、水着で現代風の女殺し屋を演じたアクション映画。針を仕込んだ指輪での暗殺とか、必殺シリーズみたいで味があってなかなか面白かった。江波さん撮影当時は27…
>>続きを読む雌犬はどこに出てきてどこに消えたやら。
今思うと、同じ時代に峰不二子が現れたわけで、おぉと唸ってしまう。
それで、不二子なら電話で報復を告げない。
愛人、美加は当て落とす。
空港会見室でグラスを取…
スカパーにて。江波杏子主演で女殺し屋を演じる。
一応、雷蔵主演の“ある殺し屋の鍵”のリメイクとのことだが、そこまで既視感は無かったな。
単純に雷蔵よりも江波の方が殺し屋として似合ってるし、キャラが立…
市川雷蔵の「ある殺し屋の鍵」のリメイクだが、江波杏子さんが殺し屋!セクシー・シーンあり!ということで観る前からテンション・マックス。
で、そのクール&ビューティーぶりと次々変わるファッションとビキ…
全体的に増村の影響をバリバリに受けたようなアングルがよく見られて、おっこれは面白そうだと思ったけど、ストーリーの中身は超B級だった。
水中撮影のシーンが現代的なカットの重ね方と、不穏な民族音楽でボル…
指輪からビュッ、グサッの始まりでもう拍手。高橋昌也殺しのとき、シャワー浴びてるってことにして秘書の元に送り出す赤座美代子に細かく水をつける江波杏子様、最高です。このときのジャンプスーツ活かしたカミソ…
>>続きを読むポスターの水着姿に惹かれて2日連続で追悼特集を見に来てしまった。
フィルムが退色したせいか思ったより黒っぽい水着だったけどありがとうございましたしこのポスターはディグりたい気持ち。
エナメルがギラギ…