タレンタイム〜優しい歌に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『タレンタイム〜優しい歌』に投稿された感想・評価

b

bの感想・評価

3.3

日本に住んでいると全く経験しないような人種の違いによる生きづらさ、社会の分裂が自然に描かれていて
この映画が2009年に作られたということに驚いた。なんとなく、ここ数年で頻繁に描かれるテーマと近いよ…

>>続きを読む
ど

どの感想・評価

3.4
画がきれいだったり民族間の蟠りみたいなものはなるほどな〜となったけど あんまよくわからんかったな‥
はると

はるとの感想・評価

2.0

あらすじ↓
マレーシアの高校生たちが、学校の音楽コンクール「タレンタイム」に臨む。大会を通して、彼らは周囲の人々と共に、さまざまな人間模様を織りなしていく。

感想↓
2023年 212本目の映画。…

>>続きを読む
ラッコ

ラッコの感想・評価

3.6
イマイチのめり込めなかった、、、。
色々行きずらいネぇ、、、。
入院中のお母さんのシーンは良い感じだったかな、、、。

多文化や宗教が共存しているようでいてバチバチにいがみ合っていない小康状態や不干渉・冷戦なだけなんじゃないの?例えるなら寮やルームシェアなら大部分に共通認識やどんな人かって分かり合ったり気遣い必要だけ…

>>続きを読む
マレーシアのことほぼ分からないけど、フォロワーさんのコメントを参考に鑑賞!
おそらく最初で最後のマレーシア映画(笑)

この国違いに戸惑いながらって感じ、最後は分かりやすく👍

ホッコリします
1号

1号の感想・評価

4.0

なんだろう、この素人っぽい純朴な、やさしい映画は。絵に描いた初恋みたいな、ポエムみたいな映画じゃないか。
これでもいいんだ、素敵じゃないか、いい映画じゃないか。自分までピュアになった気持ちだよ。
劇…

>>続きを読む
sowatter

sowatterの感想・評価

3.9
マレーシア
Atilia / Angel
Aizat/ I go
ドビュッシー / 月の光
Rin

Rinの感想・評価

5.0

言葉、国、人種、階級
「違う」ことでこの世は溢れている
違うことで争いが起きる
その違いを乗り越えられるものは何なのだろうか
共に生きることは不可能なのか
コミュニケーションに必要な言葉以上のもの、…

>>続きを読む
つー

つーの感想・評価

4.2
マレーシアの事とかなんもしらんけどなんか身近に感じた。
ただただ純粋に心の底から良い映画だったと思える作品!

あなたにおすすめの記事