タレンタイム〜優しい歌の作品情報・感想・評価・動画配信

『タレンタイム〜優しい歌』に投稿された感想・評価

監督の優しい眼差しを感じる、タイトル通りの優しい映画だった。  観賞後の余韻も優しい。
劇中流れる楽曲が、登場人物の心情と重なって胸を打つ。   二胡の響きがまた、寄り添うように優しく響く。
民族の…

>>続きを読む
kapo

kapoの感想・評価

4.0

両手で優しくそっと
すくって、それを紡ぐ様な
とても優しい映画だった。

愛に国境も言葉もないなんて
頭では分かっているけれど、
過去たちが生んだ無意識の怖れは
中々人間の頭をぶち破る事は
ないのか…

>>続きを読む
Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

4.0

”言葉は話しすぎる。愛は沈黙のうちにも伝わるものだ。”

初めてのマレーシア映画。
タイトルの通り、優しい作品。

青春映画だけれど、単純にそれだけではない。

家族のあり方、
信仰する宗教、
使用…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.7

マレーシアのことをほとんど知らなかったわ。

最初インド映画かと思ったらマレーシア。
マレー系、インド系、中国系と民族も文化も宗教も多種でそれぞれ葛藤を抱えている。

でも、愛は種を超えるってね!

>>続きを読む
matono

matonoの感想・評価

3.3
Just One Boy配信して…
めちゃくちゃ好きなんやけどどこにあるん
CDも見つけられん

マレーシアってこんなにいろんな言語でやりとりされとんや
すごい
ほんとに優しい歌でした
近々リバイバル上映されるとのうわさ。

二胡とギターのコラボに感動。

あのメロディ忘れられない。

太賀のポッドキャストでオススメされていたので。

言語の入り混じるマレーシアの雰囲気や音楽の訴えかけてくる想い、家族と愛の優しさ切なさが存分に感じられる。

私にとって宗教などが身近でない反面、音楽…

>>続きを読む
マレーシア映画。残念ながら本作品は好みではなかった。タレンタイム芸能コンテストを目指す若者達。それぞれの恋模様や家庭事情が描かれる。物語は英語と現地語で淡々と進む。ラストに向けて盛り上がりに欠けた。
ヤス

ヤスの感想・評価

3.6
マレー系、インド系、中国系。さまざまな人種が入り混じるマレーシアの複雑さ。
マレー語で話したかと思えばそこに英語もまじってくる。当たり前かのように多言語がまざる不思議さ。
>>|

あなたにおすすめの記事