酔いどれ天使の作品情報・感想・評価・動画配信

『酔いどれ天使』に投稿された感想・評価

口が悪く頑固者な医者と気が短くこれまた頑固者なヤクザの人間ドラマ

黒澤明監督の映画初主演の志村喬と初出演の三船敏郎という私たちのイメージに近い黒澤映画。とても面白かったです。

この映画ではタイト…

>>続きを読む
たろう

たろうの感想・評価

4.2

笠置シヅ子を観たくて!本当に素晴らしい酒場のシーン!あれだけでも見にきた価値は十分にある!

三船敏郎もかっけー!眼力すごい👀
彫りが深くて白黒画面で映えるね。
志村喬も熱くて渋くて最高のキャラクタ…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-

初鑑賞。
ストーリー全然把握していなかったので、三船敏郎が主役かと思ってたら、医師役の志村喬が主役でした。
人間相手の職業は、映画の題材としてはやはり、格好の題材なんだな。って改めて思いました。
聖…

>>続きを読む
<日本映画と音楽1950年代から1960年代の作曲家たち>音楽:早坂文雄
太

太の感想・評価

-
【過去視聴】2016年4月13日
natachi

natachiの感想・評価

4.4
洋装の三船
おんぷ

おんぷの感想・評価

5.0

人の人生をとてつもなく客観的に描いてるように見えた
天使以外はみんな勝手なもんだ

三船まじで男前やし、志村喬の漢気の格好良いことよ

この時代ってミルクとかマーケットとかカタカナ語が多いんだな
時…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

4.0
ペンキとたまごの白
のすけ

のすけの感想・評価

4.5

「酔いどれ天使」 1948年

監督:黒澤明
脚本:黒澤明・植草圭之助
製作:本木荘二郎
撮影:伊藤武夫
美術:松山崇
出演者:志村喬
    三船敏郎
    山本礼三郎
    木暮実千代
  …

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

【夢魔去りぬ🍂】

初期のクロサワの尖ったセンスが光る傑作。若き日の三船敏郎がクール&スタイリッシュ、且つ病的。(笑)

肺癌を患ったヤクザ、松永(三船)が夢を見る幻想的なシークエンスはマジで見もの…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事