やっぱりさすがのカルネ。めちゃくちゃ良い。スロースターターというか、語り口的にそうせざるを得ないとは言え序盤がダラダラしていて若干野暮ったいが後半は前半の反復をしたり反転したりと活かしてガンガンキメ…
>>続きを読む「天井桟敷の人々」(1952)のマルセル・カルネ監督によるパリ下町ノワール。同作の主演女優アルレッティの出世作。音楽モーリス・ジョベール。原作は仏ポピュリスム(民衆派)作家ウジェーヌ・ダビの同名小説…
>>続きを読むルイ・ジューヴェの出る『北ホテル』にはフランスのエスプリがジューヴェの演技がその象徴的な存在感となってた
彼のエドモンドは感情や行動の裏にある優しさや人生を受け入れてる余裕を静かに表現 まさにフラン…
アルレッティとルイ・ジューヴェの存在感!なんて良い俳優たちなんだ。主演の二人が途中からほんとにどうでもよくなってしまって申し訳ない。特にアルレッティの、あの脚本とかそういうものを越えたところで繰りな…
>>続きを読む