パイレーツ・ロックに投稿された感想・評価 - 82ページ目

『パイレーツ・ロック』に投稿された感想・評価

気づけば、リチャードカーティス監督の映画ばかり観てるってことに気づき、
リチャードカーティス監督の映画で観たことのないのがこの映画でした🎬!

ユーモア満載の中に、じーんと来るところも沢山あって、ホ…

>>続きを読む
ragii

ragiiの感想・評価

4.2

60年代にイギリスで一時代を築いた(文字通り海の上の)海賊ラジオ局を舞台にした名作!

ローリングストーンズなど往年数々の名曲が54曲BGMに!
にも関わらずビートルズの楽曲使ってないところがスゴイ…

>>続きを読む
くれ556

くれ556の感想・評価

4.2

めっちゃ心踊った
英語がブリティッシュだから?
みんながDJだから?
セリフが心地よくカッコイイ
特にビルナイの決め台詞的なのが痺れる。パイレーツオブカリビアンのイカ船長の人みたいね。
こんな映画あ…

>>続きを読む

北海に浮かぶ海賊ラジオ局の日常。個性強すぎなDJたちのやりとりがいちいち面白いし、彼らのファッションや劇中歌も良し。
ただ主人公の青年に何の魅力もなかったのが少々不満。高校中退で船に乗り込み、仕事も…

>>続きを読む
あやの

あやのの感想・評価

3.0

下世話なおっさんと若者の正直しょーもない話を数個繋いでる話なんですけど、音楽と使い方と映像センスがすごく良いから観れる。オープニングと結婚の前の一連の流れが好き。

BGM使わない会話のシーン(特に…

>>続きを読む
Ziggy

Ziggyの感想・評価

4.0

ロック、ロック、ロックのオンパレード。
全部で54曲だって。
イギリスのロック好きのために船上から24時間ロックを流し続ける海賊ラジオ局「ラジオ・ロック」。
究極の脱法ラジオだ。
DJもみんな個性的…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.7
ハチャメチャでバカみたいだけど、こんな生活も楽しそうだなって思える映画。
Screen7

Screen7の感想・評価

4.0

60年代のイギリス。海賊ラジオ局。

海賊ラジオ局のメンバー、個性ありすぎでクレイジー!
だけど自分のやりたいことをやっていて、かっこいい大人って感じだった〜〜
マリアンが小松菜奈ちゃんに似てる!

>>続きを読む
ゆーか

ゆーかの感想・評価

4.0

イギリス✕ロック✕海賊!
おもしろくないわけがない!

素敵なDJたち。
音楽が大好きなリスナーたち。
めちゃくちゃな政府。

つながり。
ちょっと感動。

久しぶりに見たけど、やっぱりめちゃくちゃかっこいい映画。

ファッション、音楽、生き様、どれを取っても心燻る作品。
当時見た衝撃と今も変わらぬ衝撃を感じる。色褪せない作品。
自分のバイブル的な作品

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事