私にとってのベストは幼少期からずっとリメイク版のベストキッドであったが、ここにきてようやっと重い腰を上げオリジナル版を。
今にしてみれば王道中の王道な展開だが、当時は新鮮さがあったであろう修行シー…
♢2025年/104本目
リメイク版より主人公達の年齢が高いから、こっちが好みかも…!!!青春だ〜!!!
ジェイデン・スミスくんのはやっぱり頑張ってる!かわいい!が勝ってたな〜☺️
技のキレと…
日本の大映ドラマを彷彿とさせる青春ドラマ風の演出に面を食らったというか鼻白らむところはあるが、それはそれで人間臭さを感じられる。80年代は人間と人間の距離がぐんと近かったんだなと改めて思う。それ故に…
>>続きを読む最新作に向けて初鑑賞。
傑作。
車のワックスがけやペンキ塗りで基本的な型を学んでいく雑用的修行方法は知っていても面白い。
訓練を積む中でミヤギ先生の事を知り師弟であると共に友情が芽生えていく物語や、…
空手に魅せられた少年の成長と、彼と師匠との交流を爽やかに描いた大ヒットシリーズの第1弾!
1984年制作。
内気な高校生ダニエルは母親の仕事の関係で、カリフォルニアに転居してくる。
新しい学校で美…
BS自動録画分鑑賞再見
久しぶりに見た
空手の修行シーンが印象的で
子供の頃見た少年たちはみんな
真似したんじゃ無いかな?
ユニークな修行と決め技で倒すところは
ガッチリ覚えていたけど、全体の構…
『ロッキー』の監督作という事で、非常に『ロッキー』っぽさのある作品。青春版『ロッキー』といったところか。修行に見えない雑用が実は重要な修行となっていたというのは面白い。ラストの試合(ここも『ロッキー…
>>続きを読む