ラヂオの時間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ラヂオの時間』に投稿された感想・評価

笑えるシーンが多々ありつつ、少しイライラしてしまう登場人物もちらほらいた
もっと壮大な話かと勝手に思い込んでたけど小さな事件がいくつもの問題の重なりから展開されてて想像以上に楽しめた

結構飲み込めるタイプだけどコメディ要素で隠しきれないくらい登場人物の身勝手さにイライラが溜まってしまった。

鈴木さんと唐沢寿明の工藤だけよ共感できるのは。
役者さんの大袈裟な芝居は好き。
トラック…

>>続きを読む
YuiTanaka

YuiTanakaの感想・評価

3.6
生放送のディレクターだったら…と思ったらと考えながら観てしまって全然メンタル耐えられないな、と思ってしんどかった😇

ハインリッヒと叫んじゃうジョージのシーンが好き笑

テンポの良さ、破茶滅茶に見えて所々で顔を見せるそれぞれの立場での思いや言葉、楽しく観られる一本だと思う。
特にお気に入りは、上と下に挟まれ、各所に気遣う牛島のキャラクター。
オーバーに描かれていると…

>>続きを読む

まだ小学生だった気がするけど
その時も大爆笑して、
大人になって見ても最高に面白い。
大人がバカなこと一生懸命やってる様子も最高だし、三谷作品は伏線回収がうまい!
コメディ映画はあまり見ないけど
三…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

3.5

あれ⁉️おタカさんてさ、古畑任三郎にも出てきたやつじゃん😵💨ワザと⁉️

言葉を操る仕事というのは、とても特別だと思うし…特にわたしは『声優さん』を特別視してますです。はい。

そして『言葉遣い』と…

>>続きを読む
camecame

camecameの感想・評価

4.0

綺麗な脚本

途中までずっと登場人物のわがままにイライラしたけど、最後は三谷脚本らしくほっこり人情劇に仕上げている

ズレていく歯車を一つ一つ辻褄を合わせていく様が、簡単なようですごく難しい
三谷脚…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

3.0
悲しい事件があってからこれを観たので、これが笑って許される時代は終わったのだなと思った。
haramaki

haramakiの感想・評価

3.8
キャラクターとノリが非常に苦手なタイプなのに面白かった 好き嫌いと面白い、つまらないは別なんだな…

多分2回目

三谷幸喜はこの頃から完成されているが
どの作品も腹立つ奴がおって合わない笑

あなたにおすすめの記事