ラヂオの時間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ラヂオの時間』に投稿された感想・評価

3.0

じ、時代~ってなるコメディ。当時みてたらもっと面白かったのかな。

脚本がいろんな人間の都合でどんどん変わっていく、っていうの、それ自体は面白いんだけど脚本家の人がないがしろにされるのキツかったし(…

>>続きを読む

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

ラジオドラマ『運命の女』の生放送。原作者 鈴木みやこ(鈴木京香)が書いたのはメロドラマだったはずなのに、主人公役 千本のっこ(戸田恵子)のクソしょーもな…

>>続きを読む
blue
2.8

終始モヤっとした。

もともと「音声広告へのヒントを探す」
目的で見たのと、自分が広告畑の人間で
ものを作るという営みを大切に尊敬してる、
という背景もあり、コメディ調で展開される本作に笑えなかった…

>>続きを読む
ゆか
3.0
みんなわがままで、そんなに面白くなかった。
なんで作家が書いた物語を蔑ろにするんだろ。。
嫌々戻ってくるドナルドとメアリージェーンは面白かった。
まる
2.5
三谷幸喜監督の映画って、俳優そのものを楽しませるようなものが多い気がする。スタジオの中だけの出来事で、これだけ大ごとのように見せるのすごい。
途中まではイライラ。
渡辺謙があんな役なのが今見ると新鮮でいいね。
3.0

BSで録画視聴。
三谷監督作品は先月観たスオミのことに続いて2作目だが、デビュー作品との事。内容に興味もあり録画視聴したが、三谷幸喜らしく楽しいラジオ現場でのストーリーだった。三谷幸喜作品は癖がある…

>>続きを読む
くだらない ラジオドラマの出演者達が各々好き勝手なことを言う その理不尽さで笑いをとろうとしているのがありありと感じられるが、はっきりいってウザいだけで全くおもしろくない 全部すべってる 
あ、桃井かおりさん!古畑任三郎に出てくるラジオDJ!今見るとコンプラ激やばだけど仕事は常に妥協の連続、ってことは変わらない。
すっと観れた
原作との違いなんてあるあるなんだろうけど、コミカルで面白い

あなたにおすすめの記事