じ、時代~ってなるコメディ。当時みてたらもっと面白かったのかな。
脚本がいろんな人間の都合でどんどん変わっていく、っていうの、それ自体は面白いんだけど脚本家の人がないがしろにされるのキツかったし(…
NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
ラジオドラマ『運命の女』の生放送。原作者 鈴木みやこ(鈴木京香)が書いたのはメロドラマだったはずなのに、主人公役 千本のっこ(戸田恵子)のクソしょーもな…
終始モヤっとした。
もともと「音声広告へのヒントを探す」
目的で見たのと、自分が広告畑の人間で
ものを作るという営みを大切に尊敬してる、
という背景もあり、コメディ調で展開される本作に笑えなかった…
BSで録画視聴。
三谷監督作品は先月観たスオミのことに続いて2作目だが、デビュー作品との事。内容に興味もあり録画視聴したが、三谷幸喜らしく楽しいラジオ現場でのストーリーだった。三谷幸喜作品は癖がある…
フジテレビ 東宝