ラヂオの時間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ラヂオの時間」に投稿された感想・評価

youmi

youmiの感想・評価

2.9

三谷幸喜監督作。主婦が書いた脚本がラヂオドラマとして放送されることに。しかし現場は大混乱、脚本が次々書き換えられ…。
三谷監督の作品大好きなんやけど、その中ではまぁ普通かな。
それでもやっぱり役者さ…

>>続きを読む
よっこ

よっこの感想・評価

3.0
三谷作品は癖になる面白さも。
こちらはグダグタな滑稽さが面白い。
イヅミ

イヅミの感想・評価

3.0
ぐえー。
ホラームービーじゃないのこれ…!
ずっと肩に力が入ったまま見た、全員そこにすわれ
物語の構成はさすがだった。
行き当たりばったりな無計画ラジオの話。

んなことにはならんだろ ばかりが続いてイマイチのれない。
osakataro

osakataroの感想・評価

2.6

演劇
プロデューサーが仕事論を叫ぶそのセリフが自分の仕事観を変えて働き方改革が起こった
すごい

そのセリフ以外はずっと退屈
そのセリフに説得力持たせるためにはそれまでの退屈シーンは仕方ないのかと思…

>>続きを読む
ごぼう

ごぼうの感想・評価

2.5
プロ意識があるようでなく、そして一部の人のプロ意識に火がつく
真一

真一の感想・評価

2.5

素人作家の脚本が、
大物タレントや
スポンサーの意向を
忖度する番組関係者
によって、メチャクチャに
書き換えられてしまうお話。
三谷幸喜の代表的
コメディーと言われるが、
自分的には胸くそ悪かった…

>>続きを読む
カメ止めの2周目みたいな感じの生放送ドタバタコメディ
主婦の書いた物語が現実とシンクロした話かと思いきや普通にフィクションのお話ってのがちょっと肩透かしだった
ohayo

ohayoの感想・評価

3.0
「あんまり頼らない方がいいよ、機械に」

っていう言葉が色んな意味で沁みた。
脇役、大好き。

劇的想像力を刺激される作品だった。エンタメは紙一重、天才は紙一重。
リスクテイカーの集団ってところだ!
onakapoco

onakapocoの感想・評価

2.5
アホすぎる人が多すぎて、若干いらいらしたけど、笑えた。いろんな人がで出ておもしろかった。唐沢寿明がかっこいい。

あなたにおすすめの記事