マッチ工場の少女に投稿された感想・評価 - 111ページ目

『マッチ工場の少女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2023.12.16再鑑賞

最初見てる時は、あんなに淡々とした怒り、静かな怒りが最後に刻まれるとは思わなかった。
ちさえ

ちさえの感想・評価

4.7

労働者階級の悲しい話。でも、かなり好き。
少女とは言いながら、この時カティはすでに30代だし、マッチ売りの少女にひっかけた邦題。でもそれがまた切ないですね。
淡々と見せる映画なんだけど、目線でちゃん…

>>続きを読む

いやはや、カウリスマキ映画がまた分からなくなった。今度はロベール・ブレッソンみたいなレス・イズ・モアのミニマリズム。会話は最小限で、てかほぼなくて、それがこのおねえさんの孤独っぷりと薄幸っぷりを、否…

>>続きを読む
VARELSER

VARELSERの感想・評価

4.4
満島ひかりとか麻生久美子を筆頭に所謂幸の薄い女優が好きじゃないんだがカティオウティネンはすごく好きだ
今の仕事を辞めたすぎて、カウリスマキを見続けている次第です。
みゆ

みゆの感想・評価

3.2

余計なセリフや
無駄な語り、
大袈裟な演技はなく
かわりに
音楽がとても
効果的に使われてるなあ
と思いました。

それはアキ・カウリスマキ監督の
他の作品も同じで
無表情な役者の演技も
微妙な間合…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

4.0
台詞の少なさ、表情の乏しさ、画面構成のシンプルさ…完成されたスタイルで労働者階級の悲哀を見事に描いてる。救いのない展開のままラストを迎えるんだけど、どこかシュールでちょっと笑える。
ささき

ささきの感想・評価

3.0
人の視線を楽しむ映画。
元々カウリスマキ作品は台詞少ないですが
この作品は特に顕著ですね。
冷え冷えとした世界観は相変わらず。
悟りを開いたかのような淡々とした行動の怖さ。

夜明け頃にまたきっとみたくなる
くせになるなぁほんと
起伏のないようで、見えないところで降り積もったものが静かに露わになる
そんなことを思った
日常に揉まれたとき、ふとアキカウリスマキの映画の空気感…

>>続きを読む

セリフらしいセリフもなく、直接的・説明的なシーンも可能な限り削ぎ落とされている。役者の表情にも感情が乗らないので少女の生活が非常にシビアに映し出される。ただ不幸な日常だけが描かれるドラマというのも珍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事