罪と罰の作品情報・感想・評価・動画配信

『罪と罰』に投稿された感想・評価

なかなか理解しづらい感情描写が多かったけど、まぁこういうこともあるのねーと思いながら観てた。

 食肉加工場で肉をカットする主人公。仕事終わりに床に飛び散った血を片付ける。後に彼は人を殺すことになる…。

 アキ・カウリスマキのデビュー作であのドストエフスキーの『罪と罰』を現代版にしたというこ…

>>続きを読む

25-84
U-NEXT
カウリスマキの長編デビュー作で、もうこのときからカウリスマキ節はすでに完成されている。
真顔な登場人物。状況を説明する音楽。ユーモアとペーソス、とくにペーソス。主人公が若ハ…

>>続きを読む
3.4
汝は塵にすぎぬ 塵に帰るのだ
虫ケラを殺して自分が虫ケラになった
俺が殺したかったのは‘道理’だ


音楽が良かった。劇中に歌詞がついている曲好きじゃないことが多いのに良かった。
3.5

アキ・カウリスマキ監督の26歳デビュー作

フィンランド版白夜のラスコーリニコフ(笑)
ドストエフスキーの罪と罰をフィンランド&アキ・カウリスマキナイズした作品

ロジオン・ロマヌーイチ・ラスコーリ…

>>続きを読む
桂
2.8
デビュー作から作家性変わってないのはすげーなと思う。
原作読んだことないけどほぼ関係ないっぽいね。
に
3.0
罪と罰、随分前に読んだけどこんな話だっけ??ってなりながら見てた。wiki読んだら全然違う話だった。

カウリスマキ一作目がこれってまじですか。一作目から彼らしさ炸裂……
なんでこれでデビューするんだ。あるいは、なんでデビューでこれを撮るんだ。

全然『罪と罰』ではなかったけど、とりあえずとてもおもしろい。若さゆえの荒削り感みたいなものはまったく感じられなくてすごい。
アキカウリスマキデビュー作。

デビュー作からアキカウリスマキ節が効いててのほほんとした。
でも罪と罰かと言われたら違う気がする。

月末でU-NEXTのカウリスマキ作品の配信期限が切れそうなのでデビュー作から再見。原作者未読。他のレビュー曰くほぼ関係ないらしい。「パラダイスの夕暮れ」や「真夜中の虹」で感じたスタイルの過渡期っぽさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事