バッド・ルーテナントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バッド・ルーテナント』に投稿された感想・評価

AiR8
3.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤良い意味で裏切られた。
どうやったらあんなガスの抜けたラストになるんや…良かった笑
kwtn37
2.7

B級感しか漂わないジャケットとは裏腹に本作は92年同名映画のリメイク作品。
薬物が辞められない悪徳警官の顛末を描いた内容で、ニコケイの怪演とテンションだけが見所と思いきや、ストーリーも起承転結がしっ…

>>続きを読む

麻薬中毒の刑事テレンス。彼は囚人を救ったことから昇進する。その後、ある殺人事件を担当することになるが…

ニコラス・ケイジ主演の刑事もの。

テレンスがなかなか酷いやつです。
薬物に手を染めるわ、ほ…

>>続きを読む
変な映画
イグアナと「魂が踊ってる」のなんとも言えないシュールさ
バランスが良い
善悪のコントラストが時々来る爬虫類の絵で
逆にはっきりするし
あのスローが物事の休憩、整理整頓する瞬間になる
50セントは俳優業も結構がんばってるんだね
たばこもやめたし体に悪いことはやめよって最近思ってるけどニートtokyoで孫GONGがドラックだけはやめてよかったって言ってるようにドラックやってて幸せな人見たことないわ
2.3

ニューオーリンズ。ハリケーンで水没した留置所で囚人を助けた功績からテンレスは警部補に昇進するが、彼はドラッグやギャンブルに溺れ、売人からヤクをせしめる悪徳警官だった。ある日、彼はセネガルからの不法移…

>>続きを読む

落ちぶれ刑事ものですが、微妙に一味違います。まずは刑事役のニコラス・ケイジです。
危険を顧みず、水没しそうな刑務所から、取り残された囚人を救出します。その功績で警部補に昇格するところから始まります。…

>>続きを読む
3.0

再鑑賞。

ドイツの名匠ヴェルナー・ヘルツォーク監督作。同名でハーベイ・カイテルさん主演の作品があって、当初はリメイクかと言われていましたが監督が否定しています。
クズな刑事が主人公は一緒ですが、話…

>>続きを読む

【正気か、狂気か。】

ドラッグにゆすり、娼婦の彼女とやりたい放題の悪徳警官のお話。

無性にニコラス・ケイジが観たくなって、観たことない作品を鑑賞。

作品選ばず出まくってた作品とはちょっと違うの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事