忠臣蔵外伝 四谷怪談の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『忠臣蔵外伝 四谷怪談』に投稿された感想・評価

うらめしや~👻

ヒュ~、ピロピロピロ~。
べべん、べべべん、べべん、べん、べべん!

昔の映画は、高確率でお色気シーンがあるので最高だ。
チラリ、ポロリ、なんでもありよ。
今は、規制やら何やらで、…

>>続きを読む

タイトル通り、「忠臣蔵」と「四谷怪談」をドッキングさせ、それを成功させた深作の意欲作。何も今更「忠臣蔵」など、とおもったら、東宝も「四十七人の刺客」が同じ日の公開、「忠臣蔵」の競作となった。両方の作…

>>続きを読む
5.0

4回位見たけど、久しぶりに鑑賞。
最後に見たのは10年以上前だから忘れてるね。
でも今回が1番面白く見れた。
前回は高岡早紀のオッパイと六平直政の面白い動きは覚えてたけど、佐藤浩市の色気が半端なく映…

>>続きを読む
2.5
高岡さきが体を張ってたなぁ

くらいしか記憶にない。


子どもが観ても全然怖くない
全てが中途半端だった印象。


もっとお岩さんのおどろおどろしい感じが欲しかった。


と、当時の私はほざいています。
oto3x3
3.6

「東海道四谷怪談」が「仮名手本忠臣蔵」のスピンオフだ、と知ったのは、丸谷才一「忠臣藏とは何か」を読んで。そう云う、殆どの日本人から抜け落ちてる教養を、改めて掘り起こしてくれた、その意味で、アカデミッ…

>>続きを読む
3.0
2873作目
同じ事思ってるでしょうけど、オッパイが大きくて もう素晴らしいですね
3.5
この頃の佐藤浩市はカッコよかった、セクシーでそりゃあ横恋慕も仕方ないよね。
荻野目慶子の色気狂気と渡辺えりこ、石橋蓮司コンビの不気味さもハマり役でまた暑い夏に見返したい映画の一本。
過去鑑賞記録。
お岩さん怪談映画。高岡早紀がエロくて渡辺えりの首が吹っ飛んでた。

あなたにおすすめの記事