ブライアン・デ・パルマ監督流の二次創作。
パロディとオマージュの境界線。
それって難しい線引きのような気がします。
観客の立場で明確に区分できるとは思えないし、区切る必要性からして甚だ疑問です。
…
ザ・シネマでたまたま視聴。
もしもし試着室のカーテン開いてますわよ?からのパンティくすねるシーンでなんだこの映画、、となっていたところにめっちゃ怖いドリル殺人で目が覚める。犬が邪魔して間に合わないと…
2025/09/04(木)ザ・シネマにて吹替で鑑賞。通算1378本目。
双眼鏡買った日には周りの家覗いたっけ。ただ何も起こるハズも無くカーテン掛った窓だけ。裏窓もそう行った癖からかも。
裏窓、め…
タイ・ウェスト監督の「X」シリーズで参考にされているのでは、と聞いた気がして鑑賞。
お店のネオンサインにデカデカと「X」の文字!
B級スリラーとしてはこれでいいのかもしれないけど、ヒッチコックへの…
官能と覗き見
ヒッチコック作品へのオマージュが詰め込まれた、サスペンスと官能が交錯するスリラー。物語は、舞台俳優ジェイクが、豪華マンションから向かいの女性を毎晩覗き見することから始まります。…
「ボディ・ダブル」はデ・パルマ監督の作品で、ヒッチコックの「裏窓」や「めまい」をベースにしたストーリーが展開する。舞台がハリウッドなのも面白く、オープニングの背景が書割だったりと虚実が曖昧な点が魅力…
>>続きを読む