ショート・サーキットの作品情報・感想・評価

『ショート・サーキット』に投稿された感想・評価

備忘録
1986.7に鑑賞。

ロボット版E.T.のような作品。
戦闘用ロボットとして作られた一体が、ひょんなことから街に出て人間と交流し、感情を持つようになるといったお話。
ロボット「ナンバー5」…

>>続きを読む
3.0

〖1980年代映画:SF:アメリカ映画〗
1986年製作で、自意識を持った戦闘用ロボットと人間のふれあいと、ロボットを抹殺しようとする軍隊との戦いを描いたSFらしい⁉️
時代を感じる映像だけど、発想…

>>続きを読む
インプット〜〜〜〜。
良いとか悪いとかを超えた面白い映画。

何とも良く出来た映画である
軍事ロボットが雷が落ちた為に
人間の感情を持っていく。

理論など
どうでも良く
良い人間、優しい人間に
出会い、表情が豊かになるし
考えも人間らしくなる
ストーリーの進…

>>続きを読む

なかなか楽しく観る事ができた、ハートフルなSFロボット映画。
映画ファンならニコニコできる要素がいっぱいです。

ある世界最先端のロボット開発会社で、来るべき最終戦争に備えて作られたロボット部隊。

>>続きを読む
まき
3.1
過去視聴
海翔
3.1
1982年のETオマージュも見られる。
まぁ、だけど本作がなかったらウォーリーなかったし。
TS
3.7

1980年代の人外交流映画としてはETが有名ですが、コチラはロボット。そのシナリオパターンもETにどこか似ている。
チャーミングなアリー・シーディとテンポの良いテーマソング「Who's Johnny…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事