釈迦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『釈迦』に投稿された感想・評価

途中からウンコつまんないけどみるところはある
三隅研次監督作特集
T
-

西洋がキリストやモーゼでいくなら東洋は仏教の開祖釈迦で勝負だ!ということで明らかに十戒やベン・ハーを意識した日本産の古代歴史映画。インドの話にも関わらず、ほぼ全員日本人という異様さ、途中から一体何を…

>>続きを読む

前に観たと思ったのだが勝新太郎の印象しかなかったのか、市川雷蔵が主演でてっきり雷蔵が釈迦かと思ったら本郷功次郎で仮面ライダー並に存在感が濃すぎてちょっと違うなと思ってしまった。クレジットも3番目なの…

>>続きを読む
m
2.5

釈迦の生涯を描いた話。

最初は「キアヌよりはマシかも」と思いながら見ていたけれど、まず役者の演技があまりにも酷いのと(特に歌舞伎役者系)、やっぱり昔の人たちなので、全体的にモサッとしていて田舎臭い…

>>続きを読む
HiRoMi
3.8

お釈迦さまって知ってるけど知らないので、知りたくなって!
あるんだ!映画!!って思いましたけど笑
あれ?玉緒さん??てなりましたけど笑
1960年の映画で、特撮のはしりの映画だそうで、お芝居を観てい…

>>続きを読む
nano
-

邦画の超大作といえば、真っ先にこれ。東宝と違って個人商店の趣きがある大映が永田社長の号令で製作。気宇壮大にして豪華絢爛な作品です。
でもさぁ……。
お釈迦さまってインド人だから、インド料理店の人たち…

>>続きを読む
恨みは恨みによってやまず

実にこの世では

恨みを捨ててこそ

初めてやむ


人間は誰でも
過ちを犯すものです

仏教の開祖・釈迦を描いた壮大な歴史/人間ドラマ。
たっぷり2時間半。

ここ数年インド映画に浸かっていたので、
たまには少し趣向を変えての試み。
Made in JAPAN なインド映画。

釈迦と…

>>続きを読む

「十戒」「ベン・ハー」に遜色ない大映永田雅一の一本立て大作主義、初の70㎜映画の試み、仏教界の反対運動にも屈せず、5億とも7億とも云われる巨費を投じ、空前の大ヒット、各国に配給され外貨を稼いだ、名匠…

>>続きを読む
naomi
5.0

釈迦、ブッダの話ですが、
悟りをひらいてからは、その教えを乞う人達の話もあり、面白かったです。

この映画を観ながら、以前に観たことがあると思いながら、はっきりと記憶に無いので、随分前のことだと思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事