シービスケットに投稿された感想・評価 - 40ページ目

『シービスケット』に投稿された感想・評価



「楽しんで走ってこい」


大恐慌の影響もあった1930年代の頃

オーナー、調教師、騎手三人の出会いが、苦しい中にあって、進んでいく姿が良い!

チャールズは商売上手で一従業員であった彼も新…

>>続きを読む
◯ムラ

◯ムラの感想・評価

3.3
いつ観たか不明。でもトビーマグワイヤ意外といいじゃんって見直したのは覚えてる
はるな

はるなの感想・評価

4.0

アメリカ大恐慌時代に活躍した実在の競走馬がモデル。
競走馬として生まれてきたシービスケット、しかし体は小さく性格は穏やか。
そんな子馬でもレースで勝てる馬に育てる為 厳しい訓練を受けるが、それは虐待…

>>続きを読む
Villain

Villainの感想・評価

4.1

アメリカに実在した競走馬のシービスケットの話。
それぞれ心に傷を負っている登場人物がそれぞれ成長していき、負け続けの駄馬だった馬を一流の競走馬に仕上げていくヒューマンドラマで凄く面白かった。
三冠馬…

>>続きを読む
多少脚色されているんだろうけど、実話とは思えないドラマチックなストーリー。
マッチレースはワクワクしてとても興奮する。
トビーの努力がすごいのと、実話ということに驚いた。
爽やかな映画。
まるか

まるかの感想・評価

4.5
好きな映画5本の指に入ってくる作品。
監督、技術、美術、脚本、キャストその他大勢のスタッフの努力がさまざまな場面で垣間見ることができ、非常に有益な時間を与えてくれる。
とても壮大、かつ繊細な一本。
lilymonkey

lilymonkeyの感想・評価

3.7

これぞ定番ハリウッドヒューマン映画かと。

トビー・マグワイアがシービスケットの話をする時の瞳に、思わず涙した。
アイスマン役のゲイリー・スティーブンスが格好良い。
本物の騎手だそうで、レースのシー…

>>続きを読む
実在した競走馬シービスケットの映画。
なかなかいい話だけどテンポが悪く、途中少し眠たくなった。
142分は長すぎ。
馬と青年とおっさん達の話。色味も相まって落ち着いた空気感とわくわく感、とても良かった。競馬という競技に疑念があるので今は動物に対するエゴではあるかなと思いますが…

あなたにおすすめの記事