女子野球があったこと知らなかった。
コーチが主役なわけでも恋愛関係になるとかでもなく(あるあるな展開だから最後まで疑ってた)、姉妹を中心に全体をまんべんなく描いていて見やすかった
あの衣装スライディ…
バーでのダンスが凄かった
トムハンクスがちゃんと監督やるまでの心境の変化がなんにも描かれてなくて笑った
終戦したら女子リーグが解体になると言われ、戦争で家庭から解放されるも、終戦後家庭に逆戻りしたこ…
レナードの朝の監督でしたか。妙に余韻の残る映画だなぁとは思いましたが、なかなかどうしてグッとくる映画でござんした。
レナードよろしく史実に基づいたものなのかと思ったのですが主役二人の姉妹プレイヤーが…
マドンナ出てるじゃん!!!!
似てるなーって思ったけどあまりに柄悪い役だったから気付かなかったw
女野球だからって素人を集めてきゃあきゃあさせるんじゃなくて、みんな本気でみんな上手いのが超カッコ良…
昔見て好きだった映画。
何度見ても好き。内容を知ってると、最初からウルっときてしまう。
女性差別にありながらも、女性らしさを全面に出して、観客の心を掴んでいくところも最高だし、活躍の裏では、夫の戦…
前は昔TVで観ただけで、うる覚えだったんだけど、改めて観たら再認識出来たところが多かった
第二次大戦中だから選手が徴兵されたり、
諸々あって男子野球が開催出来ないから
国が動いて女子野球を、となっ…
・戦時中1943〜54年 メジャーリーグ存続危機の救世主 プリティウーマン
ソフトボーラーの彼女らは、野球の聖地クーパーズタウンよりハーヴィー球場にて 初の全米女子プロ野球チーム発足。
女性の所作を…
43年から54年にかけて実在した全米女子プロ野球リーグの選手たちの奮闘を描いたドラマ。
今でこそ、日本でも女子野球ありますが、本場アメリカでプロがあったことに驚きでした。ルールは同じだとしても、投…