ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・アイデンティティー2002年製作の映画)

The Bourne Identity

上映日:2003年01月25日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • マット・デイモンの演技とアクションが素晴らしい
  • 記憶を失っているが、身体能力や危機管理能力が自然に出てくるのがかっこいい
  • シリアスな雰囲気と多くのアクションシーンが魅力的
  • カーチェイスシーンが息を呑むほど迫力がある
  • ボーン・アイデンティティーはスパイ映画の最高傑作の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

3.7

アクションが
そこまで派手じゃないのに
アクション映画として有名な理由。

程よさ、ですね?

壁を伝って降りるとか
絶対できるわけないんですけど
すごい人なら出来るかも感あったり(笑)
次々と襲っ…

>>続きを読む

「AIR」のマットデイモンの運動オンチなぽっちゃりオジサン感が妙にキュートで、昔どうだったっけ?と観てみる事に👟

ありゃりゃ!メチャクチャシャープでキレのある動き!そりゃプロのスナイパー、ジェイソ…

>>続きを読む

(好みのジャンルでない映画はスコアつけません)

感想としては普通。面白くなくはない。ボーンのまっすぐで素直な所が好き。工作員なのにすごく人間味があって優しいのいいよね。私もボーンに守られたい()

>>続きを読む
Saeko
4.1

記憶を失ったCIAエージェントが、何故追われているのか分からない状況で自己のアイデンティティを探すっていう、凄い設定。
アクションシーンが早くて、本物って言う感じがすごいして、スパイ映画の中でもトッ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

シネフィル歴5年にしてようやくボーンシリーズに手をつけました!やっとです(笑)
面白いですね!マットデイモンによる戦闘シーンは動きの速さと敵の存在に勘付いてからの張り詰める空気感がたまらんです(^^…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

マルセイユ沖で漁船に助けられた男は、背中に銃創。皮膚の下に銀行口座のナンバーを埋め込み、一切の記憶を失っていた――

記憶を失った男(ジェイソン・ボーン)が自分が何者かを捜し求める中で、陰謀に巻き込…

>>続きを読む
3.0

絶対死なない主人公シリーズ(笑)と、茶化してはみたものの、嫌いじゃないです。だって安心して見てられるから。マットデイモンに思い入れがなかったので今まで見なかったけど、オデッセイがよかったので、改めて…

>>続きを読む
3.3
2度目の鑑賞。
日本で言うとV6の岡田くんかな?と勝手に思ってます。
アクションとういうより格闘が良い感じです。
マットデイモンアクションやるじゃんと思った
にこ
-
ボーンシリーズ!1作目だけ結構前に見て内容はもうほとんど覚えてないから早くまた見たい。

あなたにおすすめの記事