今そこにある危機に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『今そこにある危機』に投稿された感想・評価

kwtn37
1.9

トム・クランシーのジャック・ライアンシリーズ。ハリソン主演第2弾。
アメリカ内の政治的な内輪の駆け引きが中心の為、アクション面は大した見せ場もなくパトリオット・ゲーム同様淡々と地味に終わる…硬派で長…

>>続きを読む
ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカすぎる。今すぐあの大統領を殺した方がいい。
Krate
2.0

これは酷い。最初から最後まで話がゴチャゴチャしていて全くの不親切設計。陰謀らしきものが展開されるが、見ている側には危機感なんて微塵も感じないし、何で軍人を引き連れてコロンビアであんな隠密行動していた…

>>続きを読む
1.5

少し長尺なので敬遠していたが意を決して。未見だった大作。

こりゃあ公開時にはさぞかし興奮を誘っただろうと察するのだが、果たしてそれから何年経過したのか、今日の眼で観ると恐ろしいくらい何も感じなかっ…

>>続きを読む
かっこいいみたいに描かれているけど、こんな石頭に現場をかき回されたら、周りが大被害。なんで殺されないんだろう。都合良すぎ。

「重厚なB級映画」

脚本は原作重視のヘビー感。とはいえ内容は、、カルテル絡み話お馴染みの「画に描いたような麻薬組織」「ショッカーのように扱われる傭兵達」「バッティングマシーンで汗を流す麻薬王」「ハ…

>>続きを読む

何度も観た作品だと思ってたのに……

ワンシーンも覚えてなかったー!

ってことは、初見だったのかも。。。

CIAとかFBIとか汚職、麻薬…この辺がメインの話はどれも同じように感じるなぁ。
若き日…

>>続きを読む
昔の映画だから炎上している車の炎が嘘くさくて一気に冷めたww

日本人だと他人事すぎて入り込めない内容かも。
タイトルに惹かれて鑑賞しました。
自分の理解力のなさが原因ですが、出てくるキャラクターの役柄があまり分からないため、物語の内容がイマイチ自分には分かりづらかったです😂

【タズシネマ】
政府×麻薬カルテル絡み陰謀サスペンス。
制作年代やや俳優バラバラけど小説が原作のジャックライアンシリーズ3弾です

・レッドオクトーバーを追え(1990,アレックボールドウィン)
・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事