110番街交差点に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『110番街交差点』に投稿された感想・評価

再鑑賞。ハーレムで30万ドル強奪殺人事件発生。イタリア系ベテラン刑事アンソニー・クインと新人黒人刑事ヤフェット・コットーが対立しながら事件解決へ向かうブラックスプロイテーション映画。オリジナルの主題…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.0

ジャケからしてよさそうでした
かなりのハイパワー
「Super fly」「Cofy」と同時代
70's N.Y 黒人ハーレム マフィア街

フィルムが古いので独特のハレーションが渋い
ギャングが泣き…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.5

落下する黒人ギャングの叫びに発作で飛び起きるポール・ベンジャミンの顔をモンタージュが奇妙で良い。マシンガンが乱れ撃たれギャングが殺され警官が死ぬクライマックスが最高。時代遅れのアンソニー・クインと若…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
ATB再見。ヤフェット・コットー追悼。
ラストがものすごく渋かった。ポープもこの先マテリの同じ道を辿る感じか〜。OPのボビーウーマックのテーマ曲は”Jackie Brown”の最高なOPと同じバージョンで聴きたかった感ある。
地味にブラックエクスプロイテーション映画の名作!

といっても黒人アウトローが主役な訳ではなく、ある強盗事件を巡る、白人刑事込みの犯罪ドラマ!
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.8

「110番街交差点」

冒頭、白昼のニューヨーク。黒人街ハーレムで事件は起こった。マフィアの金30万ドルが強奪された。警官を含む7人がマシンガンで殺された。新人黒人刑事、ベテラン警部、娘婿、麻薬中毒…

>>続きを読む
むむむ

むむむの感想・評価

3.5
主題歌がタランティーノのジャッキー・ブラウンのOP、EDにも使われたけど、この映画をその後に観て曲調が違っているのにビックリです。
ラストは苦い終わり方です。

舞台は70年代のハーレム。黒人ギャングが牛耳る街。マフィマの介入、警察の汚職、ゲットーで繰り広げられる血生臭い人間模様。貧困、犯罪、差別、人種間の争い、ゲットーで暮らす黒人達の厳しい現実。ラストのお…

>>続きを読む
曲好きだし観とこうと思って。

ちょいイマイチ。

あなたにおすすめの記事